マガジンのカバー画像

英語について

10
運営しているクリエイター

#毎日更新

英語学習の3つの段階

英語学習には3つの段階があります。 最初は日本人ならみんなやっているように、 日本語で英語を勉強する段階。 これはみんな避けて通れないですね。 僕にとってこの段階は非常に辛い時期でした。 なぜなら詰め込んで勉強しても勉強した内容が使えるようにはならず 応用も効かなかったからです。 これを抜け出すためには、 残念ながらひたすら勉強を続けていき、 ある程度英語が理解できるようになる必要があります。 ある程度英語ができるようになってくると ②③の英語で英語を勉強する段階に

英語学習が継続できる人の特徴9つ

学生でもないのに 英語の勉強を続けている人はエライです。 僕はその道を通ってきましたが、 未だにあの時はよくがんばったなと思います。 今回はそんな偉人?になるための特徴を まとめてみたいと思います。 英語学習が継続できる人の特徴英語学習に限らず、何かに取り組むことはなかなか難しいもの。 三日坊主になってしまったり、途中で目標を見失ったり。 そうならないための特徴を挙げてみました。 ❶ 英語が生活の一部になっている ❷ 毎日決まった時間に勉強している ❸ 隙間時間を有

頭に入ってこない文章

今日は英語の話です。 英語の文章を読むことがたまにあります。読む事はまだまだ苦痛です。日本語を読むより、10倍ぐらい疲れる感じです。 Twitterでは英語垢をやっているぐらいなので、世間一般からすれば、英語の文法や単語には強い方だと思うのですが。まだまだ疲れます。 ちなみにTwitterでは英語力が半端ない人がわんさかいるのでその中で見ると大した事ないなと自分を卑下することになるのですが、リアルの方で考えると自分と同等の人は意外と出会わないです。 頭に入ってこない文

英会話を上達させるために日本人は英語の文法から勉強すべき

忘れてはいけないのは英語はあくまでも会話をするためのツールです。 英語の勉強をしていく上で、押さえなければいけない事は最低限の文法だと思います。I love youもI walk to schoolも文法が分からないと組み立てることができません。 文法の基礎を作る文法の基礎を作っていくというのは、想像以上に退屈で、最初は特に何を学んでいるのか分からない状況だと思います。日本人は日本語を自然と学んでいくのに対して、英語だけは学問として学んでいくので、語学を学ぶことに慣れてい

言語が持っている付加価値

大学生時代の僕は就職活動に迷っていました。僕が就職をしようとしていたときは就職氷河期と言われていた頃の最後の方で、就職内定を取ることは年々やりやすくなってきた頃でしたが、迷いがありました。 同じ大学に通う学生たちは、もちろん同じようなことを学び、同じようなスキルを持って社会に飛び出していきます。その中で自分は他の学生と比べて劣ってはいないように思いましたが、特に優っているところもないなと思い、何か特別な要素があればと常に考えるようになっていました。 特別な要素としての英語