見出し画像

11/13川崎こども英語村の準備が進んでいます!

こんにちは!Natsukiです。
あっという間にもう11月…!今年があと2か月だなんて信じられません💦
先日の代々木公園こども英語村では、おかげさまでたくさんのお子さん・保護者の方々とInternational Friendsにお越しいただき、楽しいハロウィンイベントを開催することが出来ました🎃
いつも温かいご支援を頂きましてありがとうございます✨

さてハロウィンが終わったばかりですが、こども英語村は次回の開催が来週に迫っております!!
いつもは大師公園で行っている川崎こども英語村。今回は別会場で行うことになりました。
オーガナイザーよりメッセージが届いておりますので、ご覧ください。



皆さんこんにちは。川崎こども英語村のKeikoです。

11月13日に大師公園でねんりんピックが行われるため、今回の川崎こども英語村は、川崎区にある富士見公園のふれあい広場 (公園案内図には「こども広場」との記載があります)にて開催することになりました。
ふれあい広場(こども広場)内の、芝生の付近にてお待ちしております!
以前ご参加の皆さんは、どうぞ会場にお間違いないようにご来場ください。

ふれあい広場(こども広場)はこちらにあります

富士見公園のご紹介&今回の英語村について
富士見公園は川崎区の中心街に近い場所にあり、川崎駅から徒歩20分程度の場所にある、街から住宅街の間にあるオアシスのような公園です。
お祭りやイベントもよく開催され、KIVのクラスエンジェル第一回目プレクラスが開催された教育文化会館も、この富士見公園の敷地内にあります。
富士通スタジアムもあり、アメリカンフットボールやサッカーがお好きな方には、お馴染みの公園かもしれません。

今回の英語村は、このようなとてもスポーツになじみ深い公園で開催しますが、偶然にも今回のテーマが「秋の運動会」なのです!
物を作ったり使ったりする遊びが多い川崎こども英語村ですが、今回はアクティブに動き回ります。
ゲームや音楽も、ボランティアみんなで準備を進めていますので、お楽しみに!

また、オープニングの曲も新しくしました。
「Hello Hello」という、挨拶の曲です。
https://youtu.be/dNBC8jQFgHo

この振り付けのダンスも、みんなで踊ります。
皆で楽しくご挨拶をしながら踊りましょう!

(川崎こども英語村オーガナイザー Keiko)


心地よい秋空の下、皆さんと一緒に楽しい時間を過ごせることをスタッフ一同心待ちにしております!
当日はどうぞお気をつけてお越しください♬

(KIVこども国際村 英語村ディレクター Natsuki)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?