見出し画像

自分たちにできることを

毎週月曜日の
集落支援員の移動事務所は
さんかくやねの日


木頭は
日に日に朝晩の冷え込みが厳しくなってきて
樹々の葉は紅葉しはじめ
ゆずも黄色く色づいてきました
今年は
一気に秋が来て
色づきも一気に!!
紅葉もゆずの色づきも
早い感じです!

さて、今日の移動事務所は
12月に開催される
木頭産業文化祭にて販売するための
ものづくりの時間

布わらじを作成したり
もう冬来るからと
編み物もはじまりました!


布わらじは
一回作って作り方がわかったら
一気にサクサク作れるそうで
かなりの数を作成している地域の方も

また、色合いがかわいくて
草木染めした布でも作成しているそうです


木頭のみなさんは
産業文化祭で購入できるそうなので
お楽しみに!


「ちょっと、作ってきたんよ。柏餅。」

と、あかいも会の方が
作ってきた柏餅

なんと!
米粉、餅米粉は
石臼で挽いたそうで・・・
すごい!

米粉と餅米粉の両方で
柏餅をこっさえてきていました!

私も普段はあんこ苦手なんですが
石臼引きでこしあんならばいけるか?
といただいてみると
これが美味しい!

木頭では
柏の葉っぱがなかなか手に入らないので
サルトリイバラの葉っぱを
柏餅の葉っぱとして使います

大きい葉っぱのものは
一枚で挟む感じで作り
小さい葉っぱは
2枚で挟んで作るんだそう


米粉の場合は
餅米粉よりも
蒸す時間を長めにするといいんだそう

米粉は弾力が強めで
つぶつぶ食感強め
餅米粉は
滑らかでおもちに近い食感
どちらも美味しい!


そして、地域の方より
木頭北川産のそば粉を
お裾分けいただいたそうで
子どもたちと
簡単に作れるそば団子を作るそうです
これもまた美味しそう^ ^

あかいも会の皆さんは
チームあかいもという名前で
『お助け隊』という活動も
行っています

『お助け隊』とは
暮らしのちょっとしたお手伝いや支援を
有償で行うという
地域主体で動いている
グループです

木頭には
チームあかいもの他に
各地区で
いくつかのお助け隊が
立ち上がっています

そのお助け隊で大事なことは
『自分たちにできることをする』
なので、自分たちにできないことは
お断りすることもあり
何ができて
何ができないかは
そのグループでルールを決めて
行っています

今日はその話し合いの時間がありました
『自分たちにできること』で
何をどこまでできるのか
メンバーで話をしながら
自分たちのルールを
決めて動いていました

その話し合いの中で
たくさん出てきた言葉は

『自分たちにできることをやる』

その言葉でした
無理をすると絶対に続かなくなると

自分たちが暮らす地域を見ながら
必要であることに触れ
自分たちにできることで支援をする

このことを守ることを
とても大事にされています

「来週は、編み物にしようか?産業文化祭で販売するもん作ろうか。」

木頭には
今ここで進んでいる現状に対して
自分たちにできることで
日々暮らし活動されている方々が
いらっしゃいます

そういった取り組みを
応援、サポートしつつ
私も私にできることで
動いていければと思っています

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?