「時は金なり」

「時は金なり」
この言葉を作った人は天才だと思う。

時間は24時間、平等に与えられる、というが、優秀な人間の30分とそうじゃない人間の30分は、密度がまったく違う。

短時間でどれほど結果が出せるか。
どんなメリットが与えられるか。

それでその人のもつ時間の価値が決まる。
お金の投資と似ている。
どれだけ信用を集めるかが大事。

そして、その時間の投資の方がその人の価値が浮き彫りになるから、もっと残酷だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?