見出し画像

【取り扱い商品一覧】髪質・髪型に合うものをご提案します

kitsukiのシャンプー等の取り扱い商品です。時代問わず使えるものをご案内しています。

長年使っているものから新しいものまで、kitsukiで使っているスタイリング剤やシャンプー剤をご紹介します。

作ったヘアスタイルを自宅で再現しやすいものかを基準に取り揃えています。

薬局にいけばずワックスもシャンプーもずらっと並んでいて、どれを選んでいいかわかりません。ぼくらも成分は説明だけみてもわからないです。

なので、自分たちが使い続け「これはいいぞ!」と、お伝えできるものをそろえています。


スタイリング剤

ヘアスタイルは見た目が同じでも切った美容師によってすすめるスタイリング剤は変わります。

髪質に合うからだけでなく、切り方に合わせるとより自宅でセットしやすくなります。そのため、担当した美容師が何がおすすめか伝える必要があると思います。

oway プレシャスワックス

油分の多いバーム。オイルっぽいツヤと束間を出します。光沢感を出すボブやショート、ボリュームを抑えるデザインに使います。

手や爪の保湿にも使えるオーガニック商品です。


oway シャビィマッド

油分の多い柔らかいワックス。広がるくせや乾燥の膨らみを抑えたり、毛流れのあるデザインに使用します。しっかりセットした感を出しショート〜ロングまで使えます。

日本人の髪質にあっているスタイリング剤です。


oway グロッシーネクター

サラサラの質感でつけ過ぎてもベタつきが少ないヘアオイル。乾かす前につければ手触りが良くなり、乾かした後ならつや感を高めます。

あまり髪についてる感じが好みじゃないけど何かつけたい時に長さ問わず使えます。


oway シーソルトスプレー

髪を硬くしボリュームやふんわり感を出す水タイプのスプレー。分け目につけドライヤーを当てると、目立たなくなります。

前髪をかきあげたり、トップをふんわりさせるデザインにおすすめです。


KEVIN.MURPH ラフライダー

油分の少ない硬いワックス。軟毛で動きを出したいけどワックスだとペタンとしてしまうショートヘアに向いています。

乾いた質感になるので、男性のラフなデザインに最適です。


KEVIN.MURPHY イージーライダー

柔らかいクリームで弱めのセット力。ツヤを出したり自然な毛流れを作るため、オイルよりセットした感じを出すのに向いています。

ショート〜ロングまで幅広く使えます。


KEVIN.MURPHY シマーシャイン

振るとキラキラ光る細かいラメが入ったオイルスプレー。とても軽い質感なのでオイルの重い質感が苦手な方やさらっとさせる時に最適です。

見た目がかわいいのでプレゼントに選ばれる方が多いです。


ミルボン テクスチュアクレイ

パーマやくせなどのウェーブヘアに最適な柔らかいワックス。無香料でベタつかずきれいなウェーブを再現します。

とても軽い質感なので、つけてる感じが少なく使いやすいです。


ミルボン ラスティングスプレー

髪型をキープするためのハードスプレー。崩れやすい前髪や巻いた毛先、ボリュームを維持する、特に雨の日にあると助かります。

バリバリにならず白い粉もでない、特に使用期限もないので一本あると安心できます。


ロレッタ ハードゼリー

とろっとした水状のジェル。濡れた髪と同等のツヤとパリッとした質感を作ります。きっちりセットする際に男女問わず使用します。

ジェルは使用量が多くなりますが、容量の割に値段も安いので使い続けやすいです。


ナカノ スタイリングワックス 4F

硬すぎず柔らかすぎずのワックス。主にショートヘアに使うことが多いです。ごわごわしないしシャンプーでも落ちやすいので使いやすい。

ツヤ感は少なく自然な仕上がりに。オンオフ問わず使えます。


ルベル moi ウォークインフォレスト

油分のツヤが特に強いバーム。柔らかく髪のなじみもいい、香りも爽やかで人気です。ウェット感を楽しみたいショート〜ロングの方に。

ボリュームを抑えやすいので、コンパクトな髪型や広がる毛先にも使えます。


ルベル moi レディアブソリュート

乾いた髪につけるオイル。ヘアケアではなく、セットするためのもの。油分のツヤがしっかり出るけど、ベタつきはなくサラサラします。

セット力はないものの束間が出て、ぱぱっと朝それっぽく仕上げるのにむいてます。


シャンプー・トリートメント剤

kitsukiの取り扱いは一種類のみです。シャンプーはその日の汚れやスタイリング剤をきちんと落とし、肌でいうきれいなすっぴんを目的にしています。

サラサラやしっとり、まとまるなどの質感はスタイリング剤で補う。シャンプーにそれを求め過ぎると根本がぺったりしやすい、分け目が割れやすいなど自宅で再現しにくくなってしまうからです。

DO-S シャンプー

髪についた余分なものをきちんと洗い、きれいな素髪を維持する保湿成分の入ったシャンプー。店内でもこちらを使用しています。

ふわっと立ち上がりやすく、さらさらした軽い質感に仕上がります。


DO-S トリートメント

なめらかで軽い質感になるトリートメント。スキンケアに例えると化粧水と乳液にあたる髪の基礎化粧品です。

これで足りなければヘアオイルで補う。シンプルな考えで作られています。


カラーシャンプー

カラー成分が配合されたシャンプー。ヘアケアより色持ちやブリーチした髪の褪色を少しでもきれいにすることを目的にしたものです。

カラーシャンプーは洗浄力が弱いため、通常のシャンプーと併用することをおすすめしています。


カラタス ムラサキシャンプー

ブリーチした髪の黄色い褪色をブロンドのようにしていくシャンプー。色々なメーカーが出していますが、こちら青味が少ないためくすみにくいのが特徴です。

インナーカラーやハイライトなどしていたら、一本あると色が落ちたあともいい感じの髪色になるかと思います。


ピンクシャンプー

発色のいいピンク色のシャンプー。落ちやすいピンク系のヘアカラーを維持したり、ブリーチ部分をうっすらピンクにする際に使います。

泡立ちがよくムラなく全体にひろがりやすく、使いやすいタイプです。


自分で選ぶのは難しい

「ワックスは何をつけたらいいですかね?」

カットも終わりに近づき仕上がりがイメージできてくるとよく質問していただきます。

使っているものを使えるのか、新しく探したほうがいいのかわからない。だから担当者がそこまでお伝えしなきゃなと思います。

仕上がりの髪型によっては、ある程度何を使っても大丈夫な時もあるし、何もつけなくてもいい、これが必要だという時もある。

調べれば溢れんばかり出てくる中から自分で選ぶのはほんと大変なので、どうした方がいいかをお伝えしています。