見出し画像

シェアハウスで暮らしてみないか? #書く習慣

ゆぴちゃんこと、いしかわゆきさんの書籍「書く習慣」の「1ヶ月書くチャレンジ」に挑戦中です。

7日目のテーマは「最近悩んでいること」!


ーー


最近悩んでいることですね、これは明確にあります……。切実に悩んでます。今これを読んでくださってるあなたが、私のこの悩みを解決してくれる可能性もあるはず。なので、書かせてください。

私の最近悩んでいることとは……

シェアハウスに住んでくださる方が見つからないこと!!!

板橋区のシェアハウスに住んでるのですが、なんと個室が空いたままなのです。一度でもシェアハウスで暮らしたことがある方はお察しだと思うのですが、シェアハウスで個室が空いてるって早々ないことだと思うんですよね……!

このままだと存続の危機かもしれません。

板橋区なので都心からは若干離れてますけど、池袋にも渋谷にも30分〜40分くらい電車に乗れば行けるし、慣れればめちゃくちゃ良いところですよ。ダイエーも業務スーパーもまいばすけっともあります。コンビニも徒歩圏内に4軒以上!

私の推しポイントは、ミスドとサイゼリヤがあることです。普段は週に1-2回、業務スーパーで買いだめした食材で生き延びてる私ですが、たまに気分転換でミスドのドーナツ食べると幸福感が味わえます。


あとですね、私含め住民さんが穏やかな人ばかりで、すっごくすっごく暮らしやすいと思う……!

最低限のマナーがあるし、共同生活でよくありがちな「掃除」「ゴミ出し」誰がやるか問題も、誰にもストレスがかからないような仕組みを確立してるので、ぶっちゃけどのシェアハウスよりも快適なんじゃないかと。

写真がないので説得力に欠けるのは重々承知なんですが、リビングもめちゃくちゃ広くて綺麗です……! そして空いてる個室は窓が大きくてベランダもあって、太陽の光が入ってきて気持ちいいですよ〜!


もし少しでも興味持ってくださる方がいらっしゃれば……! ぜひご連絡お待ちしております。数ヶ月のお試し入居とかでも可ですし、まずは内見かねて私たちとお茶会するとかもウェルカムです!


1ヶ月書くチャレンジにかこつけて住民を募集し出しました。今後どうなることやら……。

ここまで読んでいただき、ありがとうございます。サポートいただけた分は、おうちで飲むココアかピルクルを買うのに使います。