それは「したい努力」なのか?

ただ私が「自愛」とか「自分を大切にする」ってワードに反応しやすいだけなのかもしれないけど、最近「上手く休む方法」「自分を愛そう」「努力や忍耐は美徳じゃない」って発信をよく見かけるので嬉しい。

こういうこと言い出すと「努力を続けなきゃどんどん落ちていくでしょ?」「と言いつつ頑張ることは人として大事でしょ?」と自警団がわらわら出てくるかと思います。そこで私が注目したいのは、「あなたがやってるその努力や頑張りは、自分がやりたくてやってることなのか?」って点です。

この方のnoteを読ませてもらって、炭治郎に首を切られた鬼かのごとく頷きまくりました。例えが下手でごめん。(首が落ちるくらい頷いたってことを言いたい)

私、いわゆる意識高い系だったと思うんですよ。Twitterでの発信頑張ってたし、フリーになってからはとくに「スキマ時間を有効活用しよう!」「即レス・即判断が信頼に繋がる!」とか言いまくってたし、仕事に繋がるかと思っていろんな勉強会やイベントに参加してたし……。

こういう頑張りや努力が悪いわけじゃないんですよ。そこは誤解してほしくない。ただ私の場合は、明らかに無理してたんです。頑張る方向性を間違ってた。

自分がやりたくてやってたのか?楽しみながら続けられてたか?って聞かれたら、答えはNO。

すべては仕事やお金のためって感じで、身にならない時間を過ごしたなって思ったら「損しちゃった……」なんて思ってたんです。滅。

もともとひとりでいるのが好きな体質だし、おかしくもないのに笑ったりテンション上げたりできないし、お酒は飲めるけど美味しいとは思わないし、読書や1体1の交流で学びを得るのは好きだけど、勉強会やイベントとかは正直疲れるし。

いくら仕事のためとはいえ、あまりに間違った方向で頑張り続けるのは精神が死ぬと思いました。そのおかげで仕事は増えてお金ももらえるかもしれないけど、それって嬉しいのか?達成感得られるのか?仕事やお金の奴隷になってないか???

自分の本音と向き合って、「やっぱりやりたいことをとことん突き詰めたい、心がザワザワすることとは距離を置きたい!」って思った瞬間から、頑張るのやめました。意識高い系から意識低い系になったってことですね。

ツイートもしたいときに呟きたいことを呟くし、勉強会もイベントも行きたいと思わない限り行かない。いくら好きな人やお世話になった人に誘われたとしても、自分の本心に従うって決めました。無理しない、本音で生きようって決めたら急に楽になった。

人の目や世間体を必要以上に気にしちゃって疲れる、って場合は、もう開き直って本音出せばいいです。そして苦じゃないことだけ楽しんでやってればいいです。

あなたの努力や頑張りは、本当にあなたがやりたいことですか?

それだけ定期的に自分に聞いてあげるようにしましょ。どうせ自分しか自分の人生に責任取れないんだしね。


ここまで読んでいただき、ありがとうございます。サポートいただけた分は、おうちで飲むココアかピルクルを買うのに使います。