見出し画像

地味だけど切実な悩みを解決するために

さやかさんのこのnoteを読んで、「分かる……めちゃくちゃ、分かる……」と心底共感した。

小さい頃から体力はなかったけど、30を過ぎた途端にますますガクンと音を立てて下降線を辿りはじめた。1日中遊び倒す体力は、正直言ってゼロに等しい。ディズニーランドは大好きだけど、夕方から夜の数時間でだいぶ満足できると思う。

体力がない問題は、休みの日ではなくとも頭を悩ませてくる。仕事で外に出る日、パートナーさんと遊びに出かける日、ちょっと近所まで買い物に出る日、ウィンドウショッピングをしたい気分な日、公園を散歩したい日……。「ちょっとそこまで」感覚で外出したが最後、足を伸ばしたことを後悔するくらいに疲れ果ててしまう。何かの病気かもしれない。

これじゃ満足に日常生活も送れない。そもそもの体力がなく筋力もないとくれば、これから先が思いやられる一方だ。かといって、満を持してスポーツジムに通うも、高い契約金を払わされるだけで何の効果も得られなかった。パーソナルトレーニングやプロテインよりも、私に必要なのは持続可能な運動を日々に取り入れる工夫である。

地味だけど切実な悩みを解決するために今していることは、「ながら筋トレ」だ。ただ座っているだけ、ただ立っているだけの時でも、膝に力を込めて足が開かないようにしたり、足首のストレッチをしたりしている。どれほどの効果があるかは分からないけど、とりあえずやらないよりはマシだと思うことにして、まずは継続に努めているところ。

とにかく身体が硬いので、YouTubeを参考にしながら見様見真似でストレッチやヨガをしたりもしてます。良い「ながら筋トレ」や「ながら運動」があったら教えてください。

年齢を重ねると、話題が健康や保険や病院のネタに偏ってくると風の噂で聞きますが、本当にそのとおりですね。……あ、良い人間ドックがあったらそれも教えてほしいです。みんなで健康になりましょう。


ここまで読んでいただき、ありがとうございます。サポートいただけた分は、おうちで飲むココアかピルクルを買うのに使います。