自戒も込めて・・・。

こんにちは。
気が付けばGWも終わり、夏っぽい日だったり、寒い日だったり、
5月はなんだか中途半端な気候な気がします。

最近トラブルが多いなと思っていたら、
自分がそんな原因の一遍があったというお話です。

最近、職場できっつーーーい出来事があり、落ち込んでおりました。
周りの方も気にするなとは言ってくれるものの、問題解決はしない。
そんな時思ったのが、私の些細な一言を膨らませる人がいるということ。
私もまだどこか子どもで、そんなことをする人はいないって思ってたのでしょう。
ショックでした。

推しのデビューシングルの歌詞に、
♪絶品アンチoverdose♪という歌詞があって、
推しはそんな気持ちでいるのかと見習ったところです。

仕事上
挨拶をする→無視したり、できない人がいる。
指示を理解する→指示を理解できない人がいる。
お客様に対して丁寧に対応する→できない人もいる。
つい最近のカルチャーショックな内容でした。

真面目に対応してきたな。
適当でもいいんじゃないかと思いながら、
まだ葛藤をしております。

私の葛藤いつまで続くのかしら。。。

こちらの件を考えるのが面倒になり、
英語の勉強に専念し始めてるw

みなさま、まとまらないないようですが、
真面目過ぎてもよろしくないですよ。
相手のしそうなことを予想して、事前に石とかとってても、
本人のためにならないのですよね。

さて、抱えるのやめにしましょうと思う私です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?