見出し画像

フランスの有名なパティシエとクリスマスケーキを作りませんか?

北九州市立ユースステーション

北九州市立ユースステーションとは・・
北九州市立ユースステーションは、中学生や高校生をはじめとした将来を担う若者が、学習や体験、スポーツ・文化活動を通じて社会性や自立性を身につける場として、平成25年4月2日に市内で初めて設置されました。

施設では、若者が放課後や休日に気軽に立ち寄って友達との会話や自習などを行うことができます。また、バンド演奏やダンス、卓球、簡単な料理、手芸など、若者が自分の興味・関心に合った活動をすることができます。


イベント詳細

本場フランスの一流パティシエであるビアンコニ・ステファン先生を講師としてお招きして、「きれい!」で「美味しい!」ケーキ作りを伝授します。本格的なケーキ作りに加えフランス語も学べる素敵なイベントです。作ったケーキは持ち帰りOK!キラキラ輝くケーキにアッと心が躍ること間違いなしです。皆さんを素敵な世界へお連れします☆

講師紹介

画像2


ビアンコニ・ステファン 先生(大原医療福祉製菓専門学校小倉校)

 パリで世界的に有名なパティシエに出会い、斬新なフランス菓子の数々を習得。その後ベルギーに渡り、老舗パティスリーにてフランス菓子とは違う製菓の経験を積む。豊富な知識と経験が評価され、パリの老舗レストランのシェフパティシエに抜擢。1991年に来日し、現在に至る。


開催内容

■日程:2021年12月18日(土)
 2部構成-①14:00~15:30 ②15:30~17:00(各回90分)
■場所:北九州市立ユースステーション内キッチン・ダイニング

募集内容

■期間:2021年11月22日(月)~12月16日(木)
■対象:中高校生
■人数:12名(①、②各回6名)
 *先着順となりますのでご予約はお早めに。
 *各回をお選びいただけます。
■お申込み方法
ⅰ)お電話(093-621-0132)
ⅱ)申込フォーム👇のQRコードより

画像3


当日について

■参加費:500円/人
■持参物:エプロン、三角巾、マスク、クリスマスの装飾品
 *ケーキに飾りをつけたい方はお好みでご持参ください 例)クリスマス仕様


イベントチラシ

画像1


さいごに

北九州市立ユースステーションでは、様々なイベントを開催しております。ぜひこの機会にご参加頂けると嬉しいです😊

ハンドメイド講座 「レジンのアクセサリー作り」


キャリアダイアローグ開催のお知らせ



グラスプ GRASP.-世界との繋がりをココから。-




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?