見出し画像

子犬で自分の人生の終わり時期を知る


数年前に
子犬を飼い始めた

自分の人生で
”犬を子犬の頃から飼える”のは
今回が最後だろう

昔からペットが好きだ
ペットとの生活でいろんな感情を学んだと思う

1人息子にも、
違う生き物との生活を通して
いろんな感情を知ってほしい

そう思って踏み切った。



私が子犬を主体的に飼えるのは今回が最後


私は中年だ

ロンドン・ビジネス・スクール教授のリンダさんとアンドリューさんが
<人生100年時代>とか言うので
単純に考えると、まだ人生の半分行っていない
先輩もたくさんいる。


でも犬を飼うことに関してはどうだろう

犬が15年くらい生きたとして

今回一緒に暮らす子犬が
15年以上生きるとしたら、、

犬が生涯を終えるのは、私がシニアに差し掛かってから。




次に
新しく子犬を飼うとしたら
その犬が生涯を終える頃
私は結構な高齢になってしまう。

年老いた犬のお世話
犬が病気になったら病院通い
さらに治療代は多額かも。

私はその頃、バリバリに元気だろうか

必ず元気だ!!!!!

とは言えない気がする



犬が歳をとると、どんなことが考えられるだろう



・睡眠時間の増加→昼夜逆転→夜中に吠える
・老衰で寝たきりに→体位変換(2〜3時間に1回)
・歩いてトイレまで行けない→排泄のお世話(オムツ?トイレまで介助?)
・老犬が認知症に?→(夜中の徘徊、夜鳴き、ご飯の介助、、、)

・ペットシッターに来てもらう?
・老犬ホームに入れる?
・愛犬が亡くなる→ペットロス


80代でも元気な叔父がいるが、
それでも
お世話がたくさん必要になった愛犬を
24時間体制で見るのは
きついだろう。



こんな方法は?




ペットシッターはどうだろう?

小型犬、60分の対応→3000円

1時間だけでも助かるけど、
本当は毎日2時間くらい自分の時間ができると嬉しいかな、、




老犬ホームはどうだろう?



1年目440,000円

結構かかるよね。



そして
代わりにお世話をしてくれる誰かが、運良く見つかったとしても、、、
その犬にとっては
老犬になって、急に新しい環境に出されてしまうという状況

仕方ない、、、?
でもやっぱり切ないな、、

そして
他の家族が老犬の面倒をみる場合

その家族にも
やりたいことがあって
行きたい場所もある
長期旅行にも行きたいかもしれない


結局、他の家族の頭を悩ますことになってしまう。




俺にはお前が最後の子犬〜♪
(山本譲二さん「みちのくひとり旅」風に)


やはり犬を子犬の時期から飼えるのは
今回が最後であろう

こんなに早くから
人生最後の出来事を考えることになるとは、、


でもコレでいいのかもしれない


今、人生について考えずに、
本当の本当の人生の終わりで
死ぬことについて急に考え始めるのは
結構キツイ


そう思うと今回、犬について考えたおかげで
人生の長さについても真剣に考えるようになった


中年って、まだまだ元気だが
コレは今回が最後だろう
ということも増えてくるのだな

翻って
それを考えることで
人生についてより深く考え、
1日1日をより濃く過ごせるような気もする

本当はまだまだ人生の時間はある!と思っていたいけれど
それだけで良い!とは言えない
夕暮れの景色も脳に映るようになってきた。

今日という日をかけがえのない1日と思って生きる



スティーブ ジョブスはこう言った


毎朝、鏡に映った自分を見て、
こう問いかける

「もし今日が自分の人生最後の日だとしたら
私は今日予定されていることをしたいと思うだろうか」
と。

https://www.youtube.com/watch?v=XsRpvWHIVw0


人生の終わりを考えつつ生きていく
死の香りが稀にホワホワ漂ってくる
それが中年時代か。

今回の子犬が人生最後
今日という日も人生で1度きり

それくらいの覚悟をすることで
眼に光を宿して
生きていくことにコミットできる


現実を直視することができた
子犬の一件。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?