見出し画像

#79 東京おりがみミュージアム

こんにちは、きたむら🐔🏡です。日本人ならおりがみをご存知かと思いますが、折紙協会やおりがみ級制度をご存知の方は少ないと思います。

ご縁がありましておりがみの世界を知り、知れば知るほど「こんなに奥が深いものだったのか」と驚愕します。

そこで(?)東京都墨田区にある【東京おりがみミュージアム】に行きました。


月刊おりがみという月刊誌で見たあんな作品やこんな作品が展示されており、生で見れた喜びと精巧な作りに驚愕。虫眼鏡で見ても分からないような極小折り鶴など、驚き過ぎて顎が悲鳴をあげました。

お客様は海外の方が多く、様々な言語が飛び交っていました。英語、フランス語、分からない語(おい)。難易度が高い折り図にも英語の解説が記載されており、多くの方が楽しめる工夫がされていました。海外の方だけでなく、英語を学習中の方や異文化交流される方にも楽しめる本だと思います。

手先を育むのに、空間認識能力を育むのに、異文化交流に、静かな趣味に、『おりがみ』はいかがでしょうか。





〜おまけ〜
私が折れる高難度はノーマル鶴です。紅白鶴など、鶴にも色々あるのですが、折れません。いつも心が先に折れます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?