見出し画像

対話道の探究(16、幸せ)

幸せって大きなテーマだ(と個人的には思う)。

誰かにあこがれて、あるいは
誰かが描いたものがステキに見えて
実現すべく行動を起こす。

かつて私もそういうときがあったけど
無理していたから苦痛がやってきて。
そんなに楽しいものでも、幸せなものでもなくて

結局、何してんだ?となって笑
悶々と悩む日々に戻った。

自分らしい幸せといって
具体的、詳細に言えるかといえばそうではない。

ただ、最近思うのは
ちょっと、年数が必要かな~と。

「四十にして惑わず」みたいなん、
昔の人の表現て、ある意味的確だなと思ったりする。

若い世代だと個人差はあるけれど
憧れるものに向かう、近づけるかもと追いかける
その行動自体が楽しいという人もいる。

そのときに、周りの人間があれこれ手を出しても
本人はそれに夢中、まさに夢の中だから
こちらには戻ってこない。

若い世代でなくても、
ずっと夢の中の人もいるけど・・・

ちょっと嫌な言い方をすれば
このようなケースは
次々に憧れるものや手に入れたいものが現れるので
あちこち、行ったり来たりして
疲れて、新しいものを探すことを繰り返すパターンが
多いように感じる。(あくまで私見。)

憧れる人を目標にすることが
ダメだとは思わないけれど
そのままそっくりその憧れの人にはなれないし
やっぱりそこには自分カラーが入る。

自分カラーを知ることで
幸せな自分ってどんなんか
気づくことにつながるのではと思っている。

自分への承認、自己肯定感
という自分を知る感覚のために

自分の内側に問いかける習慣をもつ。

外の人は関係ない、自分の世界にどっぷり浸かってみる。

対話でもメモしてでも。

このマガジンも
私の中では自分カラーの探究につながっていたりする。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?