見出し画像

【地方創生】旅の体験から北海道の良さを日本から世界へ伝える 唯一無二のオーダーメイドツアーを

建築家から蟹卸業へ転身しネットショップで成功をおさめて、なお快進撃を続ける経営者・加藤敏明さん。加藤さんは生まれ故郷である北海道の道東で、2021年から異業種である旅行事業に参入しています。加藤さんが代表を務める旅行会社「北国トラベル」の設立と、その想いついてお話をうかがいました。

加藤敏明プロフィール写真M_正方形01_サイズ中

加藤敏明 プロフィール
地方創生をデザインする一級建築士&和食文化を世界に発信する和食グルメプロデューサー。得意領域は北海道グルメ、趣味は海外旅行・グルメツアー・美術館巡りと芸術鑑賞。

■生まれ故郷の北海道・道東エリア

画像2

加藤さんは、北海道川上郡の弟子屈町に生まれて、高校卒業まで道東で過ごされました。大学は建築の勉強をし「北海道を元気にして未来に伝える」という想いを持って、建築の会社に就職されました。

スクリーンショット 2021-12-10 21.02.41

その後、お父様が経営されていた蟹卸業を引き継ぎ、誰よりも早くインターネットで蟹を販売し、ネットショップで大成功されていらっしゃいます。その後事業を拡大され、蟹だけではなく北海道の特産品を販売したり、海外進出や飲食事業も展開されています。

■一貫する北海道への想い

画像7

加藤さんの想いは一貫して変わらず「北海道の良さを伝えたい」ということです。北海道を離れて東京の企業に就職したことや、旅行が好きでヨーロッパなど30カ国以上の国を訪れたことで、客観的な視点からも北海道の素晴らしらに気づけたそうです。

画像7

生まれた故郷の町を盛り上げたい想いから、建築家時代に行っていた都市計画のように地方創生の仕組みを設計して、その延長で自然な流れで旅行事業へも参入されたそうです。


画像4

「北海道の道東には湖があり森があり川があって、世界に誇れる手付かずの大自然が残っています。そして美味しい食べ物があるという恵まれた環境にあります。」

■北海道に足を運んでもらえるのが最大の喜び

画像7

「北海道にきてみて本当によかったと言って、また次は秋の紅葉の景色をみたいと何度も足を運んでいただく事が北国トラベルツアーの最大のミッションであり、僕の生きる目的でもある」と加藤さんはおっしゃいます。

弟子屈17

「多くの人に自分の生まれた土地で大自然を感じてもらい、そこから各々に色んなことを感じて持ち帰っていただく。そして、みなさんが普段の生活に戻り、自然の大切や良さを周り伝えて言ってもらう。そうして自然を大事にしたいという人が、一人でも多く増えて行けば、この自然は未来に渡り守られて行くのだと思います。」

画像9

北国トラベルが目指すオーダーメイドツアーは、お客様の要望を叶える唯一無二の旅行体験。物凄いハードルの高い産業であり、道のりは果てしなく遠いが楽しんで実現したていきたいと、加藤さんは語ります。

弟子屈30

加藤さんの情熱が周りに伝わり、徐々に賛同する方が増えてきているそうです。そして巻き込まれるように、いつのまにか一緒にビジネスをされている方が続出しています。そのあくなきフロンティア精神で、展開される北国トラベルの今後に大注目です。

北国トラベルは、何度も北海道に足を運びたくなる、貴方だけの特別なツアーを提供します。北海道で一生の想い出にに残る感動体験をしましょう。
■お問い合わせ・ご相談はこちら

文:徳永かおり(北国トラベル)
東京都在住。情報メディア会社を経て、現在フリーランスでシェアハウスの管理、民泊運営、お掃除・整理収納サービスを行う。民泊ホストとしては同居型スタイルで、自宅に旅人を迎え入れている。2011年からシェアハウスで暮らし始めた事をきっかけに、多拠点・場所・モノ・コトを共有する「シェアする暮らし」を実践提唱中。2021年より、北国トラベルのコンシェルジュとして道東ツアープログラム開発中。

投稿内容や活度内容に興味をいただけましたら、是非、サポートお願いします。今度の活動費に利用させていただきます。