見出し画像

フィットネスボディケアスペシャリスト養成講座②

2024.7月から始まる

フィットネスボディケアスペシャリスト養成講座

自身でコンディショニングなどの調整系プログラムをデザインできるようになる講座です

そのために必要な知識やネタをたくさんたくさんお伝えします

フィットネスや解剖学がバックボーンのわたしと
ピラティスやヨガに見識の深い葉坂さん。

ダブル講師から学ぶ考え方や方法論はイコール

引き出しの数

としてお持ち帰りいただけると思います

受講者の背中を押せるよう、認定証を発行する形をとりますが、とにかくやりたいことは

技術の伝承

です


世の中たくさんのフィットネスプログラムがリリースされていますが、決まったことを指導するプログラムには限界があります

基本的に担当者みなが同じことをするので、

プログラム内容

で差別化や個性を発揮することが難しいです

それは価値が上がりにくい
ということです(あくまでプログラム内容の話)


オリジナルクラス構成をできること

がインストラクターとしての価値を高めてくれる手助けとなります

もちろんクオリティあっての話ですが


加えて成熟期を迎えるフィットネス業界
今地位を確立しているプログラム以外は

新しさ勝負

しかできない現状があります

ダンスプログラムでいうと

クラブ側:結局ZUMBAかラディカルかmossaでいいよね!総合的にみてクオリティ高いし。。。

インストラクター:となると結局王道のプログラムが仕事先たくさんあるし。。。

といった具合。

調整系も同じで

〇〇ヨガ、骨盤〇〇、〇〇コンディショニング
みたいな名前の新プログラムの資格をとってもお仕事につながるかわからないし

クオリティやネームバリューが担保されてない場合もあるから、自分でツールを大量に買って持ち歩いたり、営業しないといけないこともザラ。(オーディションは別です)

つまるところ
資格やライセンスをとり手数を増やす作戦

より

プログラム自体の価値を高める

アクションは必須になるということ!!


その一つが
オリジナルに構成できる調整系プログラム

という選択肢。

アクティブな
楽しかったー!
汗かいたー!

もいいですが

『腕が上がるようなったわー』
『脚スッキリした』
『先生のクラス受けてたら肩痛いのなくなってん、整体よりええな』
『先週したこのストレッチあるでしょう?あれしてから脚がめちゃくちゃ軽くなって快適なんですよー』

そんなありがたいお言葉を頂けるクラスができるようになりませんか?

そんな講座が
こちら

フィットネスボディケアスペシャリスト養成講座

月に1回3時間を10回に分けてミッチリ学ぶコースです!!

詳細はまた追って🤩

ちぇけらですよ🫡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?