見出し画像

フィットネスボディケアスペシャリスト養成コース開講!!

こんにちは
フィットネスインストラクターの北川健太です

学びを本格的に始めてから、まず自分の身体が快適になりました

快適とはこういうことか!と知りました

色んなトレーナーさんから学んだことを、自分なりに咀嚼しお客様に提供すると
とてもとても喜んでもらえました

SNSで発信を始めると

教えてくれてありがとう!
もっと知りたい!

と言ってもらえるようになりました

コンディショニング

という広意義な担当クラスで

できること
提供できることが
たくさんたくさん増えました

昔はオーソドックスな筋トレやストレッチ、ネットであるレベルのエクササイズで時間が経つのが遅くてヒヤヒヤしていました

今では種目はもちろん、オーソドックスな種目にも意味や過程をプログラミングすることができるようになりました


専門家から学べば学ぶほど、根っからインストラクター(集団指導)のぼくは

これはパーソナル向きだな
これは使えるな

がだんだんわかってきました


インストラクターだからこそインストラクターに伝えたい!!

がより強くなり(昔から)

インストラクターにとっていい形で学びの場を作ることはできないかと考えていました


そして、ひょんなことから繋がった

知の巨人 葉坂多壱貴さん

のお力を借りて

インストラクターがこれからもインストラクターを続けるために
インストラクター自身の快適をサポートするために
インストラクターが提供するサービス価値をあげるために

インストラクターが即使える
ケアやコンディショニングの引き出しを大公開!!学んでいただく

フィットネスボディケアスペシャリスト養成講座
を開講します

解剖学は苦手!というインストラクター
ご安心を!座学は最低限にガンガン実技を持ち帰っていただく予定です

なぜこの手法?
よりもまず

コンディショニング
ボディケア
などのクラスを担当できるのがゴールです

✅アクティブ系のクラス本数が多いインストラクター
✅将来、有料クラスやパーソナルトレーニング開講を視野に入れているインストラクター
✅解剖学は苦手だけど身体の勉強をしたい!と思っているインストラクター

要チェックですよ!
また詳細投稿します(^^)

最後まで読んでいただきありがとうございました(^^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?