マガジンのカバー画像

理性的に自殺を語る

11
誰が読んでも気分が落ち込まないように書いています
運営しているクリエイター

#社会学

世の中に論理的な自殺者がほとんどいないという話

なぜ人が自殺するのかは、120年前にエミール・デュルケームという人が答えを出しています。 …

北川楓
3年前
6

なぜ芸能人は自殺するのか

さいきん芸能人の自殺が多いので、専門的な話をします。 Twitterなどを見てみると、世間はあ…

北川楓
4年前
31

私達は常に周りの期待に応えながら生活している

「好きなことをして生きていく」とか「やりたいことをやる」といった言葉にインチキ臭さを感じ…

北川楓
4年前
9

クリスマスが近くなると死にたくなる理由【社会学的な話】

クリスマスの季節になると「憂鬱な気分になって、死にたくなる」 という人を毎年よく見かけま…

北川楓
4年前
6

【社会活動が活発だと死にたくなる】自殺論の要約や感想など【第一編】

昔から漠然と死にたいと考えながら生きていますが、そういった人間は特に珍しくもないでしょう…

北川楓
4年前
14

コスプレイヤーの大半は女性で、自殺者の大半は男性だが、男のメンヘラは酷い扱いを受…

SNSが出来たばかりの頃の話、コスプレイヤーの写真を貼って、「実はこの人の中身が男」と言い…

北川楓
4年前
7

合理的な自殺はありえるのか?

自殺を2種類に分けると ・自己本位的自殺(自分のために自殺すること) ・集団本位的自殺(集団のために自殺すること) になります。 今回の記事では、前者について書きます。 自分のために自殺する動機も、大きく分けて2つ ・人生が無意味に感じ続けるから ・欲求が解消されないことに苦痛を感じ続けるから ちなみに後者は、アノミー的自殺とも呼ばれます。 死んだほうが良いというのは起こり得るのか?幸福の総量から考えてみましょう。 わかりにくければ、生涯食べるカラアゲの個