なぜ芸能人は自殺するのか
さいきん芸能人の自殺が多いので、専門的な話をします。
Twitterなどを見てみると、世間はあまりにも自殺を誤解していて、世の中にとって良くないから書きます。
普通の人は、誰かが自殺と聞けば「何か特定の原因があって自殺した」と思うでしょう。
これは認知バイアス(思考のショートカット)の1つで、個人的帰属といいます。
簡単に言うと
個人的帰属=人もしくはモノのせいにすること
です。
産後鬱、コロナ、人間関係、心の弱さ、遺伝子、など個人的要因で自殺したと考えがちになってしまいます。
しかし自殺は心理学ではなく社会学、つまり社会的要因や無意識の行為であり、個人的な要因ではありません。
なぜ人間は自殺をするのか?
我々は表面的な人間関係で生きています。
人間関係ではメンツ(体面)が非常に重要で、社会生活をする上で、メンツより重要なものはありません。
メンツとは我々が日常で使うメンツと同じ意味です。
社会学ではフェイスといって、メンツが失われたことをフェイスロスといいます。
凄く簡単でわかりやすい概念です、経験的に誰もが多少の心当たりがあると思います。
つまり
・人間はフェイスが保たれていれば生きていける
・フェイスロスの状態だと自殺したくなる、もしくは自殺する
人によって何を恥と感じるのか違う
私が高校生の頃、同じ中学だった他校の同級生が、喧嘩に負けて学校を退学したと噂で聞きました。
退学した人は、一般的に不良とかヤンキーとかDQNと呼ばれる人種でした。
私はこの話を聞いた時、恐ろしくなったのを覚えています。
なぜなら普通の人は喧嘩で負けても、そんなに恥の感情や居心地の悪さを感じないからです。
人前で歌を歌うのが嫌な人は、歌が下手だと思われるのが嫌なのです。
その同級生は、周りの人間に荒事が苦手、つまり喧嘩が弱いと思われるのに耐えられなかったのでしょう。
居心地があまりにも悪かったので、人間関係、学校、社会から遠ざかったわけです。
ここまで書いたことをまとめると
1 フェイスが失われると社会生活ができなくなる
2 人によって何を恥と感じるのか違う
ですが、この2つ以外にも要素があります。
他人にどう思われているか気にする人と、あまりに気にしない人がいますよね?
※ 大人になるにつれて気にするようになる傾向があります。
個人の性格、周りの環境、職種によって違いますが、芸能人というのは、どう考えても前者。
つまり他人からどう思われているか、気にせざる得ない仕事でしょう。
周りは全然気にしていないのに本人は気にする
芸能人は見られ方を気にすると言いましたが、程度の問題こそあれ、本人ばかり気にして周りは気にしません。
自分は周りから好かれていると思っているけれど、本当は嫌われている人は滅多にいません。
逆に周りからは好かれていないと思っていても、まあまあ好かれている場合のほうが多いのです。
先程の同級生の話でいえば、喧嘩に勝った相手は負かした相手を見ても、なんとも思わないでしょう。
次の日に会ったとしても、勝った相手は根に持つことがありません。
喧嘩で負かした相手のことを考えて憂鬱になったり、居心地が悪くなったりしません。
もう1つ例を挙げてみます。
あなた公衆の面前でウンコを漏らしたとしましょう。
おそらく死にたくなることは間違いありません。
しかし周りの人間は、ウンコを漏らさざるえなかったあなたを気の毒に感じて、むしろ親切に接するでしょう。
さらにウンコを漏らした事実に対しても、ほとんど気にしません。
これらのことは、逆の立場で考えてみれば、すぐにわかることです。
自分の惨めな姿を見られたくないから自殺をする
自殺にも種類があって、この記事では詳しく説明しませんが、個人的自殺と集団的自殺があります。
現代の日本だと個人的自殺がほとんどで、芸能人の自殺も個人的な自殺になるでしょう。
自殺者の大半は無職で、男性は有職者の11倍、女性は8倍だそうです。
他にも正規雇用より、非正規雇用のほうが自殺率が高い。
※ 新自殺論 155Pより抜粋
理由は別に、学者や専門家じゃなくてもわかるでしょう?
単純にカッコ悪いから、「非正規雇用です」 「無職です」 と声高らかに言う人は中々いません。
普通こういった格好悪いことは隠します。
自殺の理由はハッキリわからないことが多い
男性と違って女性の場合、周りに助けを求めてる行為が恥だとされません。
しかし竹内結子さんが「周りに自殺したい」ということを相談したとしても、何故自殺したいのか、その理由はハッキリとわからないです。
理由は2つあって
1 惨めな姿を見られたくないから自殺する、なので理由を隠す
2 何が原因でフェイスロスしているのか、自分でもわからない
1つ目は、何か知られたくない秘密があり、その秘密がバレるのが恐ろしいから死ぬのです。
人に言えるくらいの理由ならば、そもそも自殺しません。
2つ目は、心理学の用語で自己内観の錯覚といいます。
自己内観の錯覚とは、自分の内面は深く考えるだけでわかると思ってしまうことです。
自分が何が好きで何が向いているのかは、色々なことをやってみないとわかりません。
同じように、自分は何を恥だと思っていて何を隠したいのか、自分でハッキリわかる人は少ないでしょう。
終わりに
気まずさがあると、人は社会から遠ざかってしまう。
自殺した人は何らかの理由があって、現世から遠ざかった、とも表現できます。
芸能人は一般人よりもフェイスが高い位置にあるので、それだけ何かあった時に気まずさを感じやすい(フェイスロスしやすい)のでしょう。
どうして○○自殺したのか? という疑問に対する答えは
「人は気まずさを感じたから自殺をするのだけれど、何に気まずさを感じるのかは本人もわからない」
と、なるでしょうか。
フェイスの概念は人間関係の基本でもあるので、覚えておくと非常に役に立ちます。
相手のフェイスを脅かす行為を、フェイス侵害行為、英語だとFTA(face threatening acts)と言います。
次のことを心がけるのが大事。
1 相手のフェイスを侵害しない
2 相手に自分のフェイスを侵害させない
3 自分で自分のフェイスを侵害しない
出来のよい人間は、われわれに快感をあたえてくれる。出来のよい人間は、 堅いだけでなく、しなやかで、いい匂いのする木で彫られている。それが目安だ。
ニーチェ. この人を見よ (光文社古典新訳文庫) (Kindle の位置No.203-206). 光文社. Kindle 版.
特になんの理由もなくフェイス侵害行為をしてくる人からは、離れたほうが良いでしょう。
確かに厳しいことを言わない人のほうが、人間出来ているような気がします。
※ この出来のよい人間とは、ニーチェ自身のことを言っている。
スキ(ハートマーク)やフォローをしていただけると、とても喜びます。