マガジンのカバー画像

吉祥庵の暮らしのアイデア

6
自分が住まいに感じた「問題」を解決した方法のまとめ。
運営しているクリエイター

#新生活をたのしく

インテリアの「センス」の身につけ方

インテリアの「センス」の身につけ方

住まいの手直しをする上で、
どうすれば統一感の有る
まとまりのある空間にできるのか?
そんな事を考えたり悩んだりする事って有りませんか?

私は、常に悩んでいます。
失敗する事もしょっちゅうです。
でも失敗する時は、大抵「誰かの真似」をした時です。

SNSとかで見かけたお洒落な部屋や、流行りの小物や道具を衝動的に買って、並べてみたり。
で、やってみると何だかイメージと違う。
こんなはずでは無かっ

もっとみる
「置き畳」に新たなベッドの可能性を感じた

「置き畳」に新たなベッドの可能性を感じた

今、洋室に住んでいるどれだけの人がベッドを採用しているだろうか?恐らくかなりの確率でベッドを選択しているのではないだろうか。

当たり前になったベッドの存在

ベッドのメリットは沢山あるが、デメリットについて改めて語る人はそう多くない。それだけベッドは「多少不便でも当然の様に取り入れるもの」という、日常で当たり前の存在になっている。

かく言う私も、寝室を畳からフローリングに変えたので当然のごとく

もっとみる