見出し画像

妻の趣味は科学実験の如し

今日は祝日でお休み。

最近の我が家の休日は、専らコーヒー焙煎の匂いで満たされます。火災報知器が鳴るんじゃないかと時々心配するレベル。

画像1

今日はコロンビアとブラジルの生豆を焙煎するようです。もちろん奥さんが。上の写真はブラジルコーヒーの生豆です。「品質がイマイチ」と奥さんは申しておりました。

画像2

町内会の福引きが如く、籠に入った生豆がだんだんローストされていきます。カセットコンロを使う方が掃除が楽なので、コンロの上に板を置いてその上で焙煎します。

パチパチ言い始めてもまだまだ。1パチ目が過ぎるとしばらく音がしなくなって、2パチ目が始まります。今回はダークロースト(深入り)を目指すので2パチ目を目指しました。17分ちょっと回しました。

画像3

出来上がり直後の図。ウッドデッキでザルに出して荒熱を取ります。煙と共に良い匂いが広がりました。

画像4

生豆の時より膨らんで、ピチピチした照り照りのブラジルお豆が並びます。油分が表面に出て美味しそうな雰囲気。若いというらしい。

画像5

先にローストしたコロンビア(上)と、ダークローストのブラジル(下)どちらもなかなか上出来でした。

画像6

煎りたてのブラジルを淹れてくれました。すっきりした深めの香ばしい、酸味の無いいい感じのコーヒーができました。数日置くと風合いが増してまた違うコーヒーになります。

私も途中でぐるぐる回すのをやらせてもらいましたが、なかなか気を使う作業でした。刻々と豆の状態が変わっていくので見逃せません。でも楽しかった。これははまりそうw

画像7

焙煎に夢中だったので、甘えん坊がだいぶ待たされた模様。コーヒー飲んでたら膝の上に乗ってきてゴロゴロ言ってました。

そんな祝日の午後でした。

kissyee


記事を気に入って頂いて、サポートも頂けたらとても嬉しいです✨😝💕励みになります‼️これからも有益な記事を書いていきますので応援よろしくお願いします🙇⤵️