見出し画像

またも驚愕の事実を知るの巻

本業で養蜂をされている方のところへ遊びに行き、話を聞くたびに驚愕の事実を知るのが定番となった昨今。
アカシア絞りで忙しくてnote更新しませんでした。

今日はふたつ驚愕したのですが、大放出でふたつ書きますよ。

Y「2000群とか飼ってる人もいるのよ」
僕「何人でやってるんですか?」
Y「3人」
僕「・・・・」

いつも色々教えてくれるのは
一人で40群以上を面倒見ておられる僕にとっては先生です。
ちなみに我らは4〜6人で54群で泣きを入れています。
さらに付け加えると、週の労働日数は同じという。

あれ、これも驚愕の事実じゃね?と思いたいところですが

僕「3人でどうやって世話するんですか?」
Y「しないよ」
僕「・・・・」
Y「分蜂し放題、スズメバチに400群くらい全滅させられても、何もしないで野放し状態だよね」
僕「蜜だけ、ひたすら絞るわけですね」
Y「年で****円以上絞れるらしいよ」

驚愕

もうひとつの驚愕は、
Y「多い人はね1群で100以上は絞るよ。」
僕「・・・」
Y「いまどれくらい?」
僕「一斗〜二斗ですかね」
Y「・・・」

もしかすると、僕も驚愕しましたが
先生も驚愕されたのかもしれませんな\(^o^)/

現在54群 5400リッター
どう考えても、そのくらい絞れないとダメですね。

精進が足りませぬ。かしこ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?