見出し画像

タピオカミルクティーにはカフェインが入っている

基本的に寝つきが悪く、睡眠不足になることが多いです。
つい最近も夜に中々眠れない日がありました。
朝早くに起きて仕事したり外出したりと1日中何かしら活動していて、身体は疲れているはずなのに夜中になってもバッチリ目が覚めていて全然寝落ちしない。なぜか考えてみると、その日は夕食後にタピオカミルクティーを飲んだことを思い出した。

夕食後にタピオカ屋さんでデザートを買うことになった。
そのお店ではいろんな種類の紅茶にトッピングとしてタピオカを入れて販売している。紅茶には明らかにカフェインが入っているので夜に飲むと眠れなくなるなと思い、躊躇してした。
だけどメニューの中にミルクティーがあり、ミルクティーって牛乳っぽいからカフェイン入ってなさそうじゃね?ということになり、タピオカミルクティーを買って飲んだ。
すると、その日の夜は全然眠れない。

もしかして、ミルクティーってカフェインが入っているのでは??
と思い、次の日の朝ネットで調べてみた。

なんてこった。
入っている。
紅茶と変わらない量入ってるらしい。
知らなかったー。。。orz
ミルクティーってなんとなくカフェイン入ってなさそうじゃん。
牛乳にはカフェイン入ってないからきっと入ってないって思うじゃん。
でもそんなことないらしいです。衝撃です。
さんぴん茶以来の衝撃です。

これからは名前に茶(ティー)とつく飲み物は99%カフェインが入っていると思って生活していきます。
カフェインのない茶は爽健美茶くらいしかないのかもしれない。

サポートいただくとめちゃくちゃ喜びます。素敵なコンテンツを発信できるように使わせていただきます。