見出し画像

誕生日チャレンジ

特に話のオチなどはない個人の日記です。
昨年12月の出来事で少し時間が経ってしまいましたが、個人の日記としてどこかに書いておきたかったのでnoteに書きます。

去年は1年間、地元の友人たちと一緒に「誕生日チャレンジ」なる企画を実施していました。詳しくはこちら。

簡単に概要をまとめると以下のような感じです。
・参加メンバー5人
・それぞれのメンバーの誕生月に誕生会をする(全員月はバラバラ)
・誕生会の主役以外のメンバーは、各々で誕生日プレゼントを購入する
・予算は5000円
・誕生会当日に全員がプレゼントを渡す(誰がどのプレゼントを選んだかは最初は秘密にして、主役は誰がどのプレゼントを選んだのか予想する)
・プレゼントが出揃った後、個人個人で、なぜそのプレゼントを選んだのかをプレゼンし、熱意をアピールをする
・主役の人は、プレゼントとプレゼン内容を加味して順位を付ける
・最下位の人が罰金3000円(積み立てていずれ何かに使う)

ちなみに私の戦歴は、1位が1回、最下位が1回、3位が2回(ここは少し記憶が曖昧、2位だったか3位だったかあまり覚えていない。。)です。

私は10月が誕生日だったのですが、その頃仕事で地元を離れていたので、私がプレゼントをもらう会は私が地元に戻ってきた12月のタイミングで実施しました。

以下、もらったプレゼントです。

加湿器 & アロマ

画像1

1人目は加湿器とアロマのセット。
正直なぜ加湿器をプレゼントされたかは謎でした。
理由を聞いたら、最初に言われたのが「いつも部屋に湿気取りをいっぱい置いているから」とのこと。
だとすると必要なのは加湿器じゃなくて除湿器じゃね?
というツッコミを入れつつも、友人のリアル天然が地味にツボにハマりました。
ボケなのか本気なのかよくわかりませんでしたが、乾燥した冬の季節には地味に良い感じで、部屋で過ごしている時には割と使っています。
結果オーライ。
ホワイトムスクは元々好きな匂いで、スプレータイプのものを自分で購入したこともあったので(↓のもの)部屋が自分の好きな良い香りで乾燥も防げて良い感じです。

日本酒飲み比べセット & おちょこ

2人目は、日本酒飲み比べセットとおちょこでした。

画像2

画像3

お酒を飲むのは好きですが、炭酸が飲めないので普段から炭酸や泡が入っていないお酒しか飲みません。
その中でも日本酒が割と好きなのですが、それを知ってくれて日本酒のセットと本格的なおちょこをプレゼントされました。
休みの日に少しずつに飲んでいます。

洋服上下せっと

3人目は洋服の上下セットでした。

画像4

上はパンツ。

画像5

上着。普段はあまり着ないような感じのデザインです。

私は服にそれほどこだわりがなくてファッションセンスもないです。
この服をプレゼントしてくれた友人はファンションセンス高いので、そういう人から服を貰えるのはありがたいです。
たまに着て出かけています。

スマートバンド

4人目はスマートバンド。多分これ。

これはなかなか便利です。
普通に腕時計としても機能するし、万歩計の機能もついている。
寝ている時に付けていれば睡眠の質までアプリで教えてくれます。
時々運動のために走ったりもしているのですが、その時にも役に立ちそうです。

以上が私が誕生日プレゼントでもらったもの。
まとめると
・加湿器 & アロマ
・日本酒 & おちょこ
・洋服上下セット
・スマートバンド

順位はというと、、、
ここでは控えておきます。
企画の都合上順位を付けなければいけませんでしたが、どれも嬉しかったしどれもちゃんと使っています。
みんなありがとう。

誕生日チャレンジ、手間はかかるし、順位を付けられる方も順位をつける方も辛いというなかなかエグい企画でしたが、中々楽しかった。
またやりたいかと言われると微妙ですが、たまにはこういう企画も面白いです。

誕生日祝いがマンネリ化してきたら誕生日チャレンジをしてみてはいかがでしょうか。

サポートいただくとめちゃくちゃ喜びます。素敵なコンテンツを発信できるように使わせていただきます。