予定された発熱

コロナワクチン2回目の接種を完了しました。打ったのはファイザー製。
1回目接種後の副反応は、腕の痛みと微熱。2回目接種後の副反応は同じく腕の痛みと、1回目の時よりもきつめの発熱と頭痛。

腕の痛みに関しては周りの人からは「腕が肩より上がらない」とか「寝返りが打てないぐらい痛い」とか、なかなかに辛そうな状況になると聞いていましたが、湿布を張ると楽になる、という情報をどこかで見かけて、その情報を信じて湿布を張っていたら思ったほど痛くありませんでした。もしかすると個人差の問題で湿布は実は関係なかった可能性もありますが、腕の痛みを極力抑えたいと思う方は騙されたと思って湿布張ってみるといいかも。

発熱に関しては、2回目の時が比較的きついという情報が出回っていますが、情報通り2回目の時はきつかったです。私の場合、ワクチン接種してから12時間後あたりから徐々に体が寒くなってきて、その後15時間くらいは頭がフラフラしてきつかったです。ワクチン接種は午前11時頃に接種したのですが、その日の夜12時ごろには悪寒がすごく、その日はなかなか眠れませんでした。ですが次の日の昼過ぎには熱は下がり、若干の頭痛が残る程度でした。

発熱に関しては、実際に悪寒を感じ始めて熱が上がってきたときには、「おー、本当に発熱し始めたぞ!」というちょっとしたワクワク感もありました。

普段、発熱するタイミングといれば、風邪をひいたときか、インフルエンザにかかったときか、それこそコロナウィルスに感染した時でしょう。ですが風邪もインフルエンザもコロナも、かかりたくてかかる人はいないでしょう。発熱は通常、本人の意図しないタイミングで予定外に起きてしまいます。なので、悪寒を感じて熱があるかもしれないとなると精神的にも嫌な気持ちになります。平日なら、仕事を休むと会社に迷惑かかるかなーとか考えたり、休日だと予定が台無しになるし、かつ仕事が始まるまでに回復させないとなーと考えて勝手にプレッシャーを感じたり。発熱すると体がきついとともに、精神的にもつらい思いをすることになる場合が多いです。

ですが、ワクチンの副反応による発熱の場合、高確率で発熱することが事前にわかっているので、発熱すことを前提に予定を考えます。そして、ワクチン接種から約半日後、本当に体が寒くなりだしたので、「おー、本当に熱が上がってる!」と、若干テンション上がるくらいの気持ちでした。共感してくれる人いるかな。

ワクチンは怖い?

ワクチンに関しては反対派の意見を持たれている方も結構いらっしゃるようです。私はワクチンは打ちたい人が自己責任で打てばいいと思うので賛成派でも反対派でもなく、賛成派と反対派が対立していること自体が割とどうでもいいと思うタイプ。ただ全体的に接種率が高いと外出する時の安心感はありますね。

ワクチンに関してはデマも含めて本当にいろんな情報が出回っているようですが、結構インパクトを与えているのが、ワクチンを打って死亡した人がいるという情報。あまり興味もなくて詳しく調べていないので、真偽の程は定かではありませんが、周りの知人からも、ワクチンを摂取して死亡した人がいるという情報が回ってきたりしたので、明確に因果関係はわからないにしても、ワクチン接種後に死亡した人が一定数いるのは事実なんだろうと思っています。ただ、だからと言ってワクチンを打ちたくないとは1ミリも思いませんでしたが。

ワクチンには高い確率で副反応が出たり、低い確率ですがアナフィラキシーを起こしたり死亡してしまったりするケースもあるので、少しだけリスクはあります。ただ、ワクチンを打たなかったとしても、コロナに感染して重症化したり後遺症が残ったり、場合によって死亡するリスクがあるので、どっちにしろリスクがあります。日本人は何かを選択するときにゼロリスクであるものを選ぶ傾向が強いようです。でも、実際には何を選んだとしてもリスクがゼロなんてことはほとんどないんじゃないかと思います。結果的にどちらを選んだほうが後悔しないのかを自分なりに考えて、自己責任で選択をしていくことが大事だと思います。

サポートいただくとめちゃくちゃ喜びます。素敵なコンテンツを発信できるように使わせていただきます。