出張手当が200円に思うこと。


出張手当200円って安すぎないか?
出張手当の用途は明確には定められてない会社が多いと思うけど、個人的には『出張先での待ち時間解消のために喫茶店に入ってコーヒー一杯くらい飲める』程度の額は最低限必要だと思っている。

今は大分過ごしやすくなってきたけど、夏場や冬場は外で待ち時間を潰すのは厳しい。200円しか出さないってことはコンビニか自販機で飲み物を買って外で過ごせよって言われているようで悲しい。
会社から大事にされてないって思う。

もちろん早朝や深夜(通常なら自宅で食事を取る時間)にも出張が発生するならプラスで食事代も会社が出すべきだと思う。

それから、この“出張手当”っていうのはただ無くせば良いという話ではなくて、名前が間違っているだけという話も納得できる。“在宅勤務手当”と名称を変えれば何の問題もない。

会社は通勤手当をカットしてるわけだからね。
不要な経費は削減、必要な経費は出し渋らない。
社員から好かれる会社の基本じゃないかな。

おわり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?