見出し画像

うどんは絶対はなまる派。

昨日久しぶりにはなまるうどんに行った。
やっぱり昔より味が落ちてると思った。
いや、あの店舗だからか。

はなまるうどんは店舗によって味が違う。
昔よく通ってたお店のうどんは超絶美味しかった。
店長が若いお兄ちゃんで、パートのおばちゃんたちがいた。
冷たいうどんを頼むと氷水でしっかり冷やしてくれて、
ゆで加減も抜群で、コシもあって、
讃岐うどんてこんなに美味しいんだって気づかせてくれた店。
その店は多分フランチャイズだった。直営店より美味しかった。
多い時は週3で通った。車で30分もかかるところだった。

あの頃私は、はなまる中毒だった。
「私の家の近所に店を出してくれ」と何度もメールを送った。
めでたく店舗がオープンした頃、私は別の土地に引っ越していた。

最近、讃岐うどんって言えば丸亀製麺になってきた。
どこのショッピングモールに行っても大体入ってるし、路面店も、遠くから見てうどん屋さんてわかる面構え。しかもすっごく美味しそう。
こないだなんかテレビの取材も受けてた。本当にプロモーションが上手い。

でも、はなまるうどんだってPRポイントはある。

①醤油が美味しい。
はなまるうどんの醤油は本当に美味しい。うどんメニューに「しょうゆ」ってのがあるんだけど、本当に麺にしょうゆをかけるだけ。でもすっごく美味しい。天ぷらにだって当然はなまるしょうゆをかける。YouTuberのてんちむが出汁醤油が大好きって言ってたから、はなまるうどんはてんちむにはなまる醤油を大量に送りつけるべきだと思う。


②サラダうどんが美味しい
サラダうどんていうとガストだよね?みんなガストって思うよね?ガストのサラダうどんも美味しいけど、はなまるうどんのサラダうどんだって美味しい。食べてみて欲しい。

画像2


③食物繊維麺
はなまるうどんのうどんにはひと玉でレタス一個分の食物繊維が入ってるらしい。これは激しく女子ウケすると思う。オフィス街で昼食時にいつも行列ができてる丸亀製麺の横に出店して、食物繊維麺っていう旗とサラダうどんの旗をはためかせれば、OLの心を鷲掴み!だと思う。是非検討して欲しい。
※少し前までこの食物繊維麺っていうのを激推ししてたけど、昨日行ったら旗がなくなってた。もうやめちゃったのかな?


④季節限定の天ぷらができてた!
今までこんな試みなかった。昨日行ったら天ぷらに舞茸と万願寺とうがらしと煮込み大根っていうのが季節限定っていう文字とともに並べられてた。

画像1

写真は舞茸。手前はちくわの磯辺揚げ。

丸亀製麺の勢力がすごすぎるし、はなまるはあんまり美味しそうな面構えじゃないかもしれないけど、一回くらいなら行ってみてもいいかなーって思ったら、是非行ってみて欲しい。

おわり。

画像引用 はなまるうどん
https://www.hanamaruudon.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?