見出し画像

【こんな映画でした】169.[ラースと、その彼女]

2008年12月28日(日曜)[ラースと、その彼女](2007年 LARS AND THE REAL GIRL アメリカ 106分)

 クレイグ・ギレスピー監督作品。映画評を読んで、観たい映画を決めるのだが、これはその一本。本年最後の映画館での映画鑑賞ということに。
 しかし、「参った」のひと言。こんな映画を作れるアメリカ人というのは実に不可解な人たちだ。あの軍事力や経済力をはじめとして偉そうにしているアメリカが、このような人の優しさをいっぱいに描いた映画を作れるのだから。

 心に傷を負った人は、その傷を癒すためには、同程度の、あるいはそれ以上の時間とまわりの力添えがなければならない。ラース(ライアン・ゴズリング、撮影当時26歳)を取り巻く人たちのあの無限の優しさは、言葉で表現できないほど素晴らしく、ただもう「参った」としか言いようがない。羨ましくもある。

 表面的にはあの実に精巧な「美人」に目を奪われ、あらぬ事を憶測してしまうかもしれないのだが。いやだからこそ、あのラース役のキャラクター、どこまでいってもひたすら真面目な誠実な人柄が、ものを言うのだ。

 その人形自体にはなんら変わりはないのだが、それを見て何かを感じ・考える私たちの心が、洗い出されていくのだ。そのことに気付かされて愕然としてしまう。

 またしても涙を禁じ得ない映画であった。DVDが発売されたら、授業でも観せたいと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?