意思

おはようございます。

7月末にManCity来日で、v.横浜FM、v.BayernMunichの2試合のチケット当選発表が今日の午後0時なのに、
一昨日のカードの引き落とし通知で当選を先に知ってしまったKishです。
#ManCity
#横浜FM
#BayernMunich
#ワクワク返せ

2日間空いちゃいました。
月末忙しく、残業も増えちゃいますね。
#ほぼ毎日投稿

今日は意思について。

普段から「意思」について意識していませんが、
「意志の強さ=誘惑の耐性」だと思っています。

昨年と比較すると欲に惑わされる、つまり意志が弱くなっていることが多くなってきています。

特に夜。
食べすぎてしまったり、動画を見すぎてしまったり。
でも毎回、しすぎた後に後悔がやってくるのです。

それをもわかっているのにやめられない、何故か。
それは、意思を強く保てていないことが原因だと思います。

意志を強く保つには、以下3つが挙げられるかと思います。

①誘惑へのアクセス
②選択回数の多さ
③将来のビジョンの明確さ

順にもっと深掘りしていきます。

①誘惑へのアクセス
近くの誘惑と次にすべきことを比較し、より楽な方を選んでしまう。
これが1つ原因ではと思います。

もちろんやるべきことを楽にできるのはいいですが、結局やるべきことの後回しにつながり、
欲に支配されることで意志の弱さが露呈され、かつ貴重な時間が費やされてしまいます。

お金だけでなく時間も、消費・浪費・投資など意識した方が良さそうですね。
#TimeIsMoney


②選択回数の多さ
①での誘惑とすべきことの比較もそうですが、
無意識のうちにも人間は1日に最大で35,000回も選択しているそうです。

正直びっくりです。

でも確かに、選択と決断が同義だと仮定して、
日々の生活の決断を分解しようと思うといくらでも分解できそうですよね。

朝の準備だけでも、いくらでも分解できそうです。

ベットから出るか、どうやって起きるか、起きてからまずどこへ向かうか、うがいは上を向くか正面か、何回うがいをするか、弁当には何を詰めるか、どう言う手順か、詰めた弁当をどこに置くか、

など、言い出したらきりがありません。
#勝手にモーニングルーティン

日中の選択回数が多ければ多いほど、脳が疲弊し、意思を強く保てず、楽な方を選択し、「どうにでもなれ」のような思考になるのではと考えます。

なので、前日から次の日の選択を少しでも減らすための事前準備で意思を保てるかもしれません。

これをするのにも決断が必要になりますが、、


③将来のビジョンの明確さ
自分の理想があり、この決断はその理想に向けてどう言う効果をもたらすか、そう考えることが大事になるかと思います。

これだけ聞くと大きい話のように聞こえますが、
①にも当てはまるように、

欲とやるべきことの選択は、未来を見据えず、直近だけの選択になります。

やるべきことが後回しになるだけで、欲に費やす時間が無駄に多くかかると言う認識が必要かと思います。

今週末はカフェや公園に行き、誘惑へのアクセスをシャットアウトした状態で、
考えるテーマを「自分の理想の暮らし」と事前に決めておき、
将来の自分の理想を明確にしたいと思います、


てことで明日は金曜日、頑張っていきましょう!

一旦今日は以上でーす。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?