見出し画像

晩夏の向日葵

お盆を境に空気が一変した。
連続した猛暑日も終わり、時折小雨も混じる不安定な初秋。
雨の中も最後の命を振り絞るように鳴いている蝉が物悲しい。

映画『ひまわり』、ツールドフランスの沿道の『ひまわり』。
どこまでも続く向日葵畑。
路地や畑の脇に咲く一本の大きな向日葵。
向日葵の花が夏の象徴であると共に誰もの心に残るのは、人ほどほどの背丈と丸い花が、人型のように見えるからかもしれない。

随分大人になった今、燦々と夏の陽を浴びる向日葵よりも、初秋の枯れ始めた種になりかけの向日葵がいいなと思う。

向日葵 / NikonDf 2017年撮影

出来始めた種をクローズアップで撮影する。
種の種の並びは、フィボナッチ数列。
美の比率、黄金比にも通じる生命の不思議。
この螺旋は、目がまわりそうだ。

向日葵の種 / GRⅢ 2021年撮影

花が終わると種の重みもあるが、俯いて種が雨に濡れないように守る。
最後まで逞しく次の命を繋いでいる。

向日葵の種 / GRⅢ2021年撮影

『終わりは、始まりなの。』と言っている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?