見出し画像

モノクロフィルムで綴る冬の記録

フィルム価格高騰と忙しさとモチベーション低下で、36枚モノクロフィルムを撮るのに11月末から1月初旬まで要してしまった。
そして久々に現像に出し、フィルムスキャン。
久しぶりのフィルムスキャンで、『えーっと、手順はどうだったかな』と。

本日は、SNS投稿にはあまりにもタイムラグがありすぎるので、折角だからnoteにまとめておくことにする。

野紺菊、友人の古民家にて
KITTEのクリスマスツリー
Zushi art galleryさんでクリスマスイベント
アドベントキャンドル
寒い日に。
coffee time
アマリリス

この半年くらいで仕事や家の中もリセットしたい気持ちが強まり、断捨離していった。
そして、レンズも尽く手放し、コンデジ以外のレンズ交換式カメラにはそれぞれ一本づつ。つまりコンデジと変わらない状態になった。

Leica M4 , summaron 35mm

写真に関しても前ほどのめり込めていないので、今回のフィルムは『いつまで、フィルムカメラで撮り続けるのだろう』と思いながらの36枚だった。

しかし、流石にまだフィルムカメラを辞めようというまでには至っていない。こうして、現像が上がったフィルム写真を見ると、まだ続けたいなという気持ちになるからフィルム写真は不思議なものだ。

そしてまた今日、『ボチボチで変化のない日常写真でもいいじゃないか』とTri-X をまたポッチってしまった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?