マガジンのカバー画像

花譜

82
四季の花や植物との出会い。古道具と花、写真で綴る短いエッセイ。
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

初秋の愉しみ

明け方に窓を少し開けてみる。 冷たい外気を感じることができたら、窓を開けたまままた浅い眠りにつく。 この安堵感を長い間待っていた。 今年の夏は暑すぎて夏に咲く花も少なかったように思う。 ようやく適温になった今、復活して秋の花に混じって咲き続けている。 植物も暑さの緊張感からようやく解放されたのであろうか。 芙蓉は夏の花の一つ。 芙蓉の一日は忙しい。朝ふわっと咲いて、お昼にピンクに染まり、夕方ムギュッと閉じて落ちる。このピンクの『茶巾絞り』が翌朝地面に転がっている。このコロ

初秋の草花

台風が暖まりすぎた空気を徐々に吹き飛ばし、ようやく少し暑さからから開放されるようになってきた。 特に今年はあの逃げられない暑さを体験したからこそ、今が涼しいと思うだけなのかもしれないが、やっと休日にエアコンの部屋から出て活動する意欲も湧いてきて、初秋のありがたさを感じている。 さて、外の草花といえば、夏の名残の中に少しづつ秋の草花が混じり始めている。 9月はいい。 秋らしいコスモスや紅葉に行く前の、夏から秋へと向かう、少し寂しいこの感じの季節が私は好きだ。 花の仕事やお稽