見出し画像

あつい、けど

あつい。

4月28日。朝から春とは思えないほどのカンカン照りで、私の住む地域は27℃。つい先週までニットやロングコートを着ている人もいたのに。春はいったいどこへ行ってしまったのやら。

私が子どもだった20年くらい前は、夏といえば暑くても30℃くらいがふつうだった。たまに33℃を超えると、極端な暑さだからと、色んな人に気をつけるよう言われたことを思い出す。

今や、夏は毎日35℃を超えて当たり前。夜も30℃を下回らない。一日中エアコンにさらされた自律神経はおかしくなる一方だった。

だから、今年は運動をしようと思っている。暑い日も、寒い日も、湿気が多い日も、どんな日でも、身体をある程度ちゃんと保てるようにしたいのだ。

体力づくりにも、熱中症対策にも、冷え症にも、ジョギングはとてもいいらしい。

ということで、私もランニングシューズを新調し、ジムを契約して、ジョギング生活を始めてみた。

冬の期間に太ったこともあり、最初は身体が重くて重くて仕方がなかったが、今は10分ほど走って汗をたっぷりかくのにハマってしまった。

これまで汗をかくといえば、半身浴をじっくりしたり、サウナや岩盤浴に行ったりしていたが、たった10分のランニングでも滝汗。おまけに筋肉は鍛えられるし、脂肪も燃焼されるし、幸せホルモンが出るからストレスも軽減される。

あれ、運動って、簡単にできて、めちゃくちゃ身体にいいのかな? と今さらながら気づいた。

ジムで走っていると、いつも同志に会える。

名前はわからないけど、ゆっくりウォーキングをするおじいちゃん。信じられないほど速く走るアスリートなおじさま・おばさま。

部活生かな、と思われるムキムキの若い子たち。そして、滝汗かいてる私。

朝にジョギングすれば、わんちゃんを連れたお散歩中の方々、朝活中のみなさま、早起きな方々に出会えて、今日もみんな生きているんだなと思う。

暑くても、寒くても、疲れていても、楽しくても、私たちは生きていく。それなら、少しでも心地よく、季節の変化を楽しんでいきたい。

窓を開ければ、夕方の涼しい風が流れてくる。

自然の風を浴びながら過ごせる季節、長い冬の間に、求めていたものがやっと訪れたのだ。

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,932件

#今日の振り返り

24,000件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?