見出し画像

FeelCycleフォーム備忘録(1/3 考え方編)

思いっきり自分向けの内容ですが... 毎月90レッスン通っているFeelCycleですが、自分の頭の整理のためフォームで意識していることをざっとまとめてみます。

書き出したら長くなりそうだったので「考え方編」「コリオ編(動作について)」「脚編(回し方、ペース配分)」の3部に分けようかと。

自分はこれが漕ぎやすいなーというレベルなので、正確なフォームはぜひともインストラクターのみなさんに訊いてみましょう!(もちろん"これもオススメ!"があればぜひ教えてください)

①考え方の基盤:力を抜いて気持ちよく

 総じて、力を抜いて身体が気持ちよく動く範囲で動くようにしています。その方が音楽に合わせて楽しめますし、身体に変な負荷がかかりづらいと考えているためです。

 特に上半身、サイサイやプッシュアップではつい力が入ってしまいがちですが、できるだけ重心移動に頼り腕や肩の力を抜いて動くよう意識しています。バイクが傾いてしまうときは重心移動を使えていない目安とするなど自分のホームポジションを見つける指標があるといいですね。

②フォームの基盤:無理のある体勢を取らない

 これはダーツのプロから教わったことですが、一人一人体の動かし方や体系には特徴があるため、全員一致の正解フォームはない。(諸説あり)

 ではそれをどう探すのか?という点ですが、無理のある体勢を取らないことを気を付けています。身体が痛いなとか、不要な負荷がかっているな、と感じたときにはその場でフォームを変えてみます。もちろんフィットネスなので負荷をかけるのはいいことですが、明らかに不自然な負荷を感じるときには見直したいですね。

③「とにかく楽しく」

 いきなりフォーム関係ないですが笑。人それぞれ向き合い方はあるでしょうが、フィットネスであるから全力で体を動かすことはもちろん、楽しむことを前提にレッスンを受けています。

 ただツライだけだったり、やりたくないことを無理やりやっても続けたくなくなりますよね。楽しさをどこに見出すかは人それぞれなので自分なりのスタイルを自信をもって見つけたいところ。

 私の場合は「達成感」や「音楽との一体感」、「インストラクターやみなさんとの相互的なかかわり」を楽しみに毎日続けられているのだと思います!

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

131,037件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?