見出し画像

東京都町田市「千華園」の五目ワンタン麺900円と野菜炒め550円

町中華のチャーシューはもうちょっと見直されていいのでは、と思ってまして。

名古屋市「餃子屋」東京・新井薬師「栃尾」のチャーシューは、肉の歯応えを残しながらしっとりと柔らかく、醤油のこくと塩味が程よく沁みた、絶品のチャーシューでした。

このチャーシューが絶品。ワンタンはちゅるっとタイプ。

東京都町田市の「千華園」のチャーシューも逸品でした。

最近定番の、野菜炒めをつまみにワンタン麺で〆るというパターンなんですが。
このお店には五目ワンタン麺900円があったので、こちらに。

ご覧の通り、肉厚のチャーシューが載ってまして。
生姜が強くてちゅるっと系のワンタンも美味だったのですが。
いやあ、チャーシューに参りました。

肉の歯応えは残っているものの、このお店はとろっとした柔らかさが微妙に勝っていまして。
タレントの食レポなら「やっわらかーい」ってやつですね。

で、塩味が絶妙。
見かけによらず強いんです。
でも醤油じゃない。
軽く塩につけた塩豚じゃないでしょうか。

そのやや強い塩加減が肉の旨みをグッと引き出し、豚の油特有のしつこくない甘みと絡み合う。
ここ、チャーシューだけ単品で頼んでもよかったのでは。

野菜炒め単品550円は逆に醤油味で。
頭に載ってる筍の甘辛煮がいい味と食感出してました。

チャーシュー好きはぜひ。

また来ます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?