見出し画像

水の味、土の香り、これあなたですか?すこし、アホな私でも分かる!バガヴァッド・ギーター7章12節!

バガヴァッド・ギーター7章14節!
物質の三様式

ーここまでクリシュナー


僕の話を聴いてね
この話を知れば他に知るものは無いよ

ボクは、物質的なエネルギーも精神的なエネルギーも
僕から分離したものだよ

目には見えないけど、僕は支えているんだ

例えば水の味や太陽の光などでも僕を感じることが出来るよ

というように例を出したのが前回でした。


ここからは、物質自然の3様式のお話です。


さあ、見ていきましょう

7章12節


第12節
徳性、激性、無知性からなる
あらゆる存在状態は、
すべて私のエネルギーから現れていると知れ。
私は一切万物であると同時に、
万物から独立している。
私は物質自然の様式の元にいるのではなく、
逆に、それらが私の内にあるのだ。

バガヴァッド・ギーター7章12節

「徳性、激性、無知性からなる
あらゆる存在状態は、
すべて私のエネルギーから現れていると知れ。」

物質様式の3様式とは?

徳性、激性、無知性があります。

アーユルヴェーダでも、この3性質が乱れすぎていると
肉体、精神にも不調が出やすいので
この性質を測る診断を行います。

  • 徳性 sāttvikā

  • 激性 rājasās

  • 無知性 tāmasāś

と言います。

この3様式について


14章5節


物質自然は 徳、激情、 無知の三様式で成り立っている。
剛勇の士アルジュナ
永遠なる生命体は物質自然と関わると
この三様式によって束縛されるのだ。

バガヴァッド・ギーター14章5節

これらの3様式は、
この世界の生命体の活動を、
束縛します。

しばりつける!

物質的な苦しみや悲しみ、
喜びなどもここから来るのです。

以前のクラスで、
心も、誤った自我意識も物質、
という言いましたが、
目に見えるものではなくて
心も行動、活動、信仰、幸福、食事なども左右されていきます。

3様式 例


徳性 sāttvikā 献身、知識、清浄、忠実、公正、正義、知性など
激性 rājasās 欲望、痛み、話好き、自尊心、怒り、不正直、競争心など
無知性 tāmasāś 混乱、無知、不活発、不安、無知、眠り、怠慢、悲しみなど

分かりやすく、まとまっていたので、このようにしましたが

14章と17,18章で詳しく書かれています。
是非読んでください。
あ、これ私だ!というのがあるかもしれないです

時間があるときにまとめたいと思いますので
お楽しみに!

物質でできているこの世界、
私たちはこの物質的な要素に
左右されることが分かりました。

どうして影響するの???


・私たちが行う選択の種類
・私たちが接する文化
・読む本、見る物の種類
・私たちが食べる食べ物の種類
などにも影響します。

このように、私たちは何度も何度も選択することで
この様式も変化していきます。

いつも、怠惰なことをしていれば怠惰な生活になって行ったり
規則正しくしていくと心も整うのがそれです。

様式の具体例

ラジャス的な東京や繁華街の場所では、イライラしやすく、
喧嘩や犯罪が多く起こります。
肉や酒、ギャンブルなども多く
人々は眠らずに遊んでいます

サットヴァな田舎の自然あふれる場所では、みんなが穏やかです
朝早起きして、農作物を育てたり
綺麗な空気を吸って穏やかに暮らします。

どうでしょうか?

普段の生活や
環境により、

様々な影響があります。

前世などのカルマなどの影響


もともと、自分が持っていた前世の活動により
影響されて
親子が全然違う性質で
親は子の仕事につかせたいのに
子どもは全く言うことを聞かないなんて言うこともあります


物質自然の様式は常に変化しています。


プラブパーダはこう書いています。

「人生は一時的で、次の生では何に生まれ変わるかも知らないのに、幻想エネルギーに魅せられた私たちは、自分のことを肉体という概念でしかとらえられず、自分はアメリカ人、インド人、ロシア人、ブラーフマナ、ヒンドゥー教徒、イスラム教徒、などと思い込んでいる。」

(BG7.13.解説)

私たちは、生まれてから
この人生一度きりだから
この肉体を楽しもうとします。
そして、あらゆるものに縛られて
思い込んでいくのです。

それが物質の三様式であるとは知らずに
操られて
それだと思い込みます

……………………………….

節の後半


「私は一切万物であると同時に、
万物から独立している。

私は物質自然の様式の元にいるのではなく、
逆に、それらが私の内にあるのだ。」

様々な影響も物質自然の影響であり
クリシュナの力です。

しかし、クリシュナは
「ニルグナ」といって、この様式には影響されることはありません。


「グナという言葉は「質」という意味と「縄」という意味があります。クリシュナは「ニルグナ」と呼ばれます。ニルというのは否定形でそれにグナがついて「クリシュナには物質的な質がない」という意味になります。」

バクティーシャーストリ・ケシャヴィさんのクラスより

それらには
クリシュナは影響されることなく
その三様式もクリシュナの中に在る
という事です。

どうすれば、束縛から脱出できるの??

次回!
明らかになります!
お楽しみに!

まとめ

物質自然の3様式は、
サットバ徳の様式・ラジャス激情の様式・タマス無知の様式があって
私もあなたも、すべて影響されています。
現在だけでなく、前世からの蓄積も含まれます
これはすべてクリシュナのエネルギーであり、クリシュナはこれに影響されることは無くクリシュナの中に在るのです!

ハレークリシュナ!

●〇チャンネル登録してください。やる気が出るかも、私の
https://www.youtube.com/channel/UCiGFrJ898SRyUL7xk6nJs-Q

●インスタ(動画・イベント情報UPしてます)

https://www.instagram.com/stayhighforeverrrr/

.。.:・゚+.。.:・゚+.。

歌うヨガキールタンとは
讃美歌の様なもので神様クリシュナを讃えます。
さまざまなマントラ、言葉がありますが
これは最高の組み合わせで
500年前から受け継がれている
バクティ・ヨーガの修練です。

バクティ・ヨーガの最初の基本は
シュラバナン「聴くこと」です。
まずは、歌っている人の声に耳を澄まし
瞑想したり感じてみましょう!

.。.:・゚+.。.:・゚+.。

【バガヴァッド・ギーターホームページ】
無料で受けられるクラスの動画などあります
バガヴァッド・ギーターHP
https://bhagavadgitaarugamamanouta.jimdofree.com/

【経典などの販売】
YOGA GIFT SHOP
https://kirtantokyoo.thebase.in/

【バクティシャーストリ】
●聖地のクラスを日本語で聴ける
https://www.youtube.com/@kesavidevidasi5566
●ブリハッドバガヴァタムリタなどクリシュナのお話を日本語でお話
https://www.youtube.com/@user-in9ft4zy3f

┼┼┼

一緒に歌ったり踊ったり表現してくれる方を募集しています。
歌や踊りが苦手な方は、絵や造形、クッキング、翻訳、掃除など
様々な奉仕があります。
バクティヨガ献身奉仕、愛をこめて活動して
内側からあふれてくる愛を感じましょう

ご質問や参加希望の方はご連絡ください
govindasbhajanband@gmail.com

┼┼┼┼


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?