見出し画像

【001初投稿】noteをはじめた理由

アカウント作成して9カ月、やっとやっとで初投稿。

2024年7月現在、私は第二子の育休取得中である。
現在34歳、理系院卒のため、社会人歴は約10年。

まずは、なぜnoteの投稿をしたいと思ったか。


1.記録することで「今の尊い時間」を残したい

毎日がPRECIOUSなんよ

0歳3歳育児の真っ只中。
毎日、感動。
目の前のことに必死で、日々成長する娘たちが、とてつもなく愛おしい。
毎日、イライラ。
自分に喜怒哀楽の「怒」の感情がこんなにあったのかと思い知る。
毎日、学び。
「気づき」が多い。ということに、気づいただけかもしれない。

仕事をしている期間とは全く違う、自身の思考・言動。
せっかくなんで、残したいなぁって。

残さなければ、汗と涙と(ヨダレで)キラキラした毎日を、
私はきっと忘れてしまう。

だってさ、おとといの夜ご飯も思い出すのに必死なんだから。

2.日記や手帳の代替としたい

インスタとかでお気に入りのレシピ調べるの面倒なんよ

noteをはじめブログの類は、
インデックスをつけて記録を残すことに長けているはず。

インスタで保存した、大量の、子どもが気に入りそうなレシピ。
何度作っても覚えられない、調味料の分量。
自身の調理記録を残せば、カスタマイズした分量も併せて
便利に記録できるんじゃないか…!?
(もちろんレシピの盗用や、著作権等を害する気はなし。)

読書記録にもなるんじゃないの

育休あるある、子どもが寝て家事を済ませた束の間の読書。
せっかく小難しい本を読むこともあるもの、
忘れないように記録したい。

そうか、要するに、私は
「便利な備忘録」が欲しいんだ。

3.流行りのツールを体感したい

知ったかぶりはもう辞めたいんよ

さすが初投稿、目次を入れるだけでも、精一杯。
これからも苦労するだろう。でも、
「知っているつもり」と「知っている」の違いは大きいことを、
私は知っている。…知っているつもり。

なので、まずは恐れず始めてみよう。
安心しろ、誰も私に期待なぞしていない。

人生の分岐路になるかもしれなくないかも、じゃないの

新しいことを始めたり
新しい環境に身を置いたり
新しい仲間ができたり

そういう時、視野が一気に変わる。
今まで見えなかったものが見えるようになるし、
多分、今まで見えていたものは見えなくなる。

育休中、子どもを除き、自分に焦点を置くと
そういうチャンスってなかなかない。

だから、始められることから、始めてみよう。

4.継続できるか試したい

恐らく失敗する、と思う、3つの理由

1.飽きっぽい
 詳細を解説するのも恥ずかしくなるまでに、
 読んで字の如く。

2.(意外と)完璧主義
 文章を書く作業は嫌いじゃないだけに、
 「よりよい」ものを求めすぎた結果
 すべて投げ出したくなり、何も残せない。そんな未来が見える。

 気軽で、いいじゃない。
 あまり推敲しすぎず、書いてみよう。
 「よりよい」を残せる自分も素敵だけど
 そうでなくても、自分は自分。

3.時間は、あるようで、ない=noteの優先順位
 note一本書くのに、どれくらいの時間を要するか。これから手探り。
 子どもと楽しい時間を過ごすための、
 自分のための、家族のための、育休。
 優先順位は間違えたくない。

5.「ちゃんと調べる」癖つけたい

誤った話を全世界に放つわけにはいかないんよ

「あー、あれってどういう意味だったっけ」
「今度調べよ」
「明日こそ調べよ」

「・・・こないだ調べようって思ってたやつ、なんだっけ?」

これを何万回繰り返しているのか。

まぁ確かにね、忘れるくらいなら、大したことじゃないんです。

少なくとも、noteを書いている間に思いついた
「調べたくなったこと」「理解が不明瞭なこと」
は、その場で調べて書き記していきたいなと思う。

いわゆるチラ裏的な文章とはいえ、
誰かが読むかもしれないのに、
誤った話を世界に放つわけにはいかないからね。

そして、noteを書いている時間は、育児から離れて、
インターネットに繋がっている瞬間ですからね。

さて、どんな未来で、何を感じる自分と出会えるか。
ゆるくやっていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?