見出し画像

表に出てきた時には出遅れ

 5年以上応援していた人が、活動を休止した。
 その経緯を聞いていて、自分が見ているのは本当に小さな1面に過ぎないと思い知らされた。

 芸能人やアーティスト、スポーツ選手、インフルエンサーなど表舞台に立つ人がしばしば体調を崩して、活動を休止する。
「大変だったのだろう」と月並みなコメントをするのは簡単だ。
 けれど、なにがどれくらい大変なのか、結局のところ当事者にならないと想像つかないのだ。

 見えない部分が大きすぎる。ある日自分の応援する人のライブに行ったとして、1時間接したとしても、それ以外の23時間はなにをしているのか全くわからないのだ。それが月単位、年単位になってくれば、より黒塗りの部分は広くなるだろう。

 自分が生まれた時から知っている家族でさえ、知らないことの方が多いだろう。そこにあった葛藤や思考のプロセスは覗くことはできない。起こった出来事から想像するくらいだ。

 だからこそ、自分には見えない他者の葛藤を大切に扱いたいと思う。
 想像と違う。できない。誰かに非難された。
 停滞し、歯痒さを覚える状況で、それでももがいて、自分の内で試行錯誤する。その過程を受け入れる。けれど、遠巻きにせず、つかず離れずそっと支える。そういう人でありたい。
 わかった時には、もう手遅れだったとならないために。

読んでいただきありがとうございます。 励みになります。いただいたお金は本を読もうと思います。