見出し画像

助けになりたい

「人を助けたい」とは思わない。
 それは、一歩間違えば相手を無視した一人よがりな行動になってしまうから。

「人の助けになりたい」とは思う。
 それは、受け取るか否かの選択権を相手に委ねることだから。

 助けるとは、なにか行動を起こすことだ。
 助けになるとは、しなかったことも含まれる。

 助けを必要としている人を目の前にすると、ついつい「なにをするか」ばかり考えてしまう。
 でも、なにが救いになるのかは本当のところわからない。

 だから、無闇に突っ走って助けようとせず、助けになりたいという気持ちを胸に宿し、それを言葉や非言語を通して伝えることから始めてみる。

読んでいただきありがとうございます。 励みになります。いただいたお金は本を読もうと思います。