見出し画像

減るもの、増えるもの

バスや電車の本数が減るというニュースを立て続けに見ました。

オンラインが普及したことで、移動が減り、こういう結果に繋がったのでしょう。

移動が減るってことは現金のやり取りの機会は減るし、人の運動する機会は減ります。一方で、ますます通販は増えるし、遠い地域の人との繋がりも増えます。

生活に直結する形で、変化が現れてきています。これが良いとか悪いとか言っても仕方ないので、この変化にいかに適応していくかを考えていく必要があるのでしょう。

そろそろちょこザップでも始める頃合いでしょうか。

読んでいただきありがとうございます。 励みになります。いただいたお金は本を読もうと思います。