見出し画像

蛍さえ惚れるや眠狂四郎

私は誰でしょう?年寄りには若いアイドルの見分けがつきません。でも彼は朝ドラ「舞いあがれ」で主人公の航空学校の仲間役だったので見たことがある人も多いと思います。親もパイロットというエリート一家で少し生意気な奴ですが、主人公岩倉舞のことがとても気になる、そんな友人役でした。きっと二人は夢を叶えてパイロットとして空に舞いあがるものと思っていました。でも私だけでなく多分多くの人の期待を裏切って、せっかく航空学校を卒業したのに、亡き父の後を継いで町工場で働くことになります。地味なネジ工場では全然舞い上がっていません。最後は東大阪の町工場が力を合わせ、空飛ぶ自動車に挑戦する大学時代の先輩をサポートする形でぎりぎり舞い上がったような、してないような感じで終わりました。これで高橋克典さん演じる亡き父親が本当に喜んだかどうかも分かりません。親目線で言えば自分の小さな夢を引き継いでもらうより、娘には娘の夢を叶えて欲しいと思うのではと心の中で呟いていました。

話が完全に舞い上がってしまいましたが、この絵のアイドルに話を戻します。彼の名は目黒蓮さん、調べて見たらや案の定ジャニーズ事務所のスノーマンのメンバーでした。今やっている大河ドラマの家康役も松本潤さん、例の「松潤部屋」の松潤ですね。いつからNHKまでジャニーズ事務所に忖度するようになったのでしょうか?やはり紅白歌合戦に出てもらう為ですかね。きっと視聴者・国民がそれを望んでいるからだと言うんでしょうね。最近You Tubeで高橋和也さんが元ジャニーズ事務所にいたことを知りました。名前を知らない人でも顔を見たら絶対に見たことのある俳優さんです。元男闘呼組というグループのメンバーで絶頂期にたった5年で解散となりジャニーズ事務所を追放されたそうです。彼はアメリカに演技の勉強に行き、その後、映画で活躍するようになり、とうとう大河ドラマや朝ドラにも出演する名バイプレイヤーになりました。芸能事務所を勝手に脱退した人はテレビ界では出入り禁止となるようですが、追い出された人なら大丈夫と言うことでしょうか。いやSMAPの元メンバーもCMにはがんがん出ているのでテレビは全て出入り禁止という訳ではなく、ここはあくまで大人の事情ってやつですね。

蛍さえ惚れるや眠狂四郎

目黒蓮さんを見ていたら何故か眠狂四郎の姿が目に浮かびました。彼が演じたらきっとよく似合うでしょうね。
女を不幸にする定めと知っていながら心打たれて遊女を身請けしてしまう狂四郎。夜にしか気がついてもらえない儚い蛍さえも何故か狂四郎には心を許します。なんちゃって、無理やり作った俳句でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?