見出し画像

春キャンプ小型ジェットにダルビッシュ

いよいよWBC侍ジャパンの合宿が始まりました。今はキャンプ初日から参加しているダルビッシュフィーバーみたいになっていますね。高校時代に喫煙したり、女性誌でフルヌードを披露したりとやんちゃだったダルビッシュがいつの間にか立派な大人になっている姿がとても頼もしく思えます。やはりメジャーでの経験が人間を一回りも二回りも大きくしたのだと思います。メジャー4球団を渡り歩き、不調の時も同僚に教えてもらった新しい球種をマスターし、苦労しながらも今やメジャーの中でも指折りの大投手になりました。最近はアメリカでも自分の技術をネットで紹介するなどオープンな姿勢がメジャーの投手達にも評価されているようです。登板後のインタビューでも昔はそっけなかったですが、今は冷静に自分を分析しながら正確なコメントしていますね。

ダルビッシュは元サッカー選手だったイラン人のお父さんの運動神経を受け継いでようで50メートルも6秒で走れるアスリートで日米通算18年間で9年間は年間失策ゼロでした。本当は二刀流だってやれば出来たのではないかと思わせてくれます。勿論日本ハム時代からほとんど打者として出番がないので実際はどうなったかは分かりませんが。幼稚園に上がるまでは英語を喋っていたので英会話も全然問題ないみたいでメンタル面も含めダルビッシュはメジャーに向いていたのでしょうね。

ダルビッシュの顔は漫画のように線を中心に特徴だけを描いて色着けはほんの少しにしました。でもいつもの人物画より何故か似ている気がします。

春の空錦飾りしダルビッシュ

プライベートジェットで宮崎に降り立ち、初日からキャンプインしたダルビッシュはまさに日本に錦を飾った感じがしました。こんなキャンプインなんて今まで見たことがありません。日本の代表的ピッチャーが1列に並んでダルビッシュの投球を見ているところやダルビッシュが積極的に指使いなどを若手投手に教えている姿を見ていると侍ジャパンへの期待はますます高まります。

春の空タラップからはダルビッシュ

錦を飾るではありきたりですね。それに春の空だけではニュースを見ていない人にはプライベージェットで来たことは全く分かりません。そこでタラップにして見ました。う〜〜ん。これでもプライベートジェットかどうかは分かりません。それにタラップだと春の空と被りますね。

春キャンプ小型ジェットにダルビッシュ

結局「春キャンプ」「小型ジェット」「ダルビッシュ」の3つの名詞に「に」をつけただけの俳句になりました。錦を飾ったかどうかは読み手の判断に任せます‼️ でも助詞を何にするかは悩みました


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?