見出し画像

英語に触れるお勧め方法5選 part.1

この記事について

普段はYouTubeの切り抜きだったりホロライブ頻出単語帳だったりと「ホロライブを楽しみながら英語を勉強すること」にスポットをあてていますが、今回はホロライブ関係なく、「コスパ、タイパの良い英語勉強法」について紹介してみようかなと思います。(あくまで最終的な目的はホロENの配信を聞き取れるようになることで、その為のおすすめ勉強法です!)
手軽さ的にも金銭的にも面白さ的にも、私が実際にやっていてお勧め出来るものを紹介していこうと思うので良ければどうぞ!
(5~10分くらいで読める記事だと思います。)


私の主な英語習慣5つ

私が英語に触れる機会は主に5つあって、①「ホロライブENの配信」「audible」「日本の漫画の英語翻訳版を読む」「海外配信者の同時視聴企画」⑤「その他参考書」です。
どれも楽しみながら勉強できるものなのでいずれは全部紹介したいですが、「英語に慣れる、英語を習慣化する」コンテンツとしては一番効果があると思っている「audible」について今回はまとめます!
お勧めする理由や、私が実際に聴いてオススメする書籍5選、お得に利用できる時期や裏技など、色々書いているので興味ある部分だけでもぜひ読んでいってください!(下でも書きますが2月29日までお得なキャンペーンをAmazonがやってくれてます。)

※今回の記事で言う「オススメ」は「ホロENの配信を理解できるようになること」を目標とした「オススメ」です。テストで高得点を取りたい人、仕事で英語を使いたい人等、目的によって効率的な勉強法は全く異なると思うのでそこだけご了承ください!

audibleとは、お勧めの理由

"audible"は、「書籍の文章をプロのナレーターや声優が朗読してくれて、その音声を好きなだけ聴くことができるサブスクサービスです。
以下の理由で英語学習にお勧めです。

  • 音声で勉強できるから発音理解などリスニングの学習に向いている

  • 洋書や音声付きの参考書は定価がかなり高いが、それらが聴き放題なこと(後で詳しく紹介しますが普通に買ったら数万円するものも聴けます。)

  • 年に数回の無料体験期間に登録すれば2か月無料で使えること

  • 再生速度の変更や巻き戻し機能など、英語学習に使いやすい

これらを理由に、audibleは前からお勧めしたくて記事自体は書いていましたが、無料体験期間(↓)に紹介しないと損させちゃうと思ってキャンペーン来るまで下書きで温めてました笑
"audible"のサービス内容や2か月無料体験キャンペーンをやってる期間について少しだけ書くので、既にaudibleを使っている方は「おすすめ書籍5選」まで飛ばしちゃって大丈夫です!

2か月無料体験キャンペーンについて
2024年2月29日
までにaudibleを始めると、月額1500円する聴き放題を2か月無料で試せます。(2か月以内に解約すれば完全に無料で使えます。)
例年、年に数回程度のキャンペーンなのでどうせならこの期間に登録すると良いと思います!
こういうサービスの紹介記事を見ると胡散臭さを感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、仮に合わなくても無料期間で辞めれば1円もかからないので損させてしまうことはないと思い紹介しました!
もちろん便利なサービスなので紹介していますし、英語関係ない良書だったり話題になってる新書だったりも大量にあるので全然使えなかったみたいな人は少ないと思います!

具体的なおすすめ本6選

特徴をダラダラ語るよりは実際にどんな本があるか見てもらった方が魅力が伝わると思うので、私が実際に聞いて、チャンネル視聴者さんにお勧めできると思った本を6冊紹介します。
お勧め度や難易度、特におすすめな人など結構具体的に書いてみたので気になる本から詳細見てみてください!(紹介リンク上には通常価格が書かれちゃってますが、全部読み放題対象のものなのでaudibleの無料体験加入者なら全て無料で聴けます!)

海外ドラマはたった350の単語でできている

オススメ度 ★★★★☆ 難易度 ★☆☆☆☆
特におすすめな人→英語勉強の実際の難易度や勉強の指針、聞き取れるまでの道筋を知りたい人。英語勉強のモチベーションがなかなか上がらない人。

「難しい単語の暗記に頼らなくても英語を習得できること」、そして「英語学習の難易度が思っているよりも高くないこと」を色々なデータをもとに語っている書籍です。
ENの配信を聴きとれるまでの過程が想像できたり英語学習に楽観的になれたりする内容なので、勉強のモチベーションが上がるかなと思い最初にお勧めする本です。
個人的な感想としては、英語は決して簡単ではないと思いますし(!?)、必要な単語が350個だという見出しも少し誇張しすぎだと思っていますが、それでも英語を聞けるようになるまでのイメージを掴むことができるのでお勧めの本です!
上記の点や、これを読んだからと言って一気に英語力が上がるみたいな本ではない点などマイナスもありますが、英語を上達できるビジョンが見えない人、やる気が出ない人にはおすすめです!
(参考書感は他の4冊に比べると圧倒的に少なく、「英語勉強法」自体の参考書って感じです!)

スピードラーニング英語 初級

お勧め度 ★★★★☆ 難易度 ★☆☆☆☆~★★★★☆
特におすすめな人→とにかく英語に慣れたい人、沢山の英語を浴びたい人。初級から上級までシリーズあるので英語習得度合いに関係なく全員におすすめです。

ひたすら英会話を聞ける書籍です。ストーリー要素がある英会話が続き、一つ一つの会話の長さも丁度よいので結構聞きやすいです。
具体的な構成は以下の感じです↓

1.【英語→日本語のストーリーパート】
2.【英語だけのストーリーパート】
3.【ストーリーに出てきた表現の解説パート】
これの繰り返しです。分からない単語があっても後に説明が入るので耳だけの学習としてはかなり利便性高い一冊だと思います。

個人的な感想としては、英語を沢山聞ける点や、日本語と英語が交互に読まれる点など、「英語に慣れる」教材としてはかなり良いと思います。
短所を挙げるなら、「英語を大量に浴びて少しづつ慣れていこう」みたいな本なので、一つ一つ文法など含めて丁寧に勉強したい人には少し向かないかもです。
ただ普通に購入したら5万円以上する教材なので、無料期間で英語を浴びる期間を作ってみたい方、英語が苦手な人にも配慮された教材を探してる方にはかなりお勧めです!
一つ一つのセクションは短めなので、電車の中だったり寝る前だったりで英語の習慣化もしやすいと思います!(クラシックっぽいBGMが背景に流れてるので就寝前だと寝おちしそうです笑)

セリフで覚える! 声優英単語帳〔基礎編〕: 声優英単語帳

オススメ度★★☆☆☆ 難易度 ★☆☆☆☆
特におすすめな人→可愛い、格好良い声優さんの声を聴きながら単語を勉強したい人。簡単な単語から学びたい人。

声優さんがアニメのセリフっぽいフレーズを読んでくれて、その中に出てくる単語が覚えられる本です。
具体的には以下のような感じの構成です。↓

・"Resource" 「資源」
「この星の人間は、限られた "resource" 資源を求めて戦争する、その繰り返しなの。。。」
・"Responsibility" 「責任」
「あんたが優しくするから好きになっちゃったじゃない。"responsibility" 責任取りなさいよね!」 

↑みたいな感じで、「英単語」→「日本語訳」→「英語を使った例文」で構成されてます。
人によっての好き嫌いはありそうだけど、格好良い&可愛い声優さんのセリフを聴きながら英単語の勉強ができる教材はそんな多くないし、はまる人にははまるかもって感じです!
レベル感としては中学単語くらいで、結構簡単な単語が多いと思います。
(紹介しているのと矛盾しますが、個人的には単語学習は書籍でやるのがおすすめです。こんな面白い勉強本、勉強法もあるから見てみて!的なニュアンスの紹介です。)

「2億語のデータでわかった本当に使える英語 ビックデータ英会話」

お勧め度★★★☆☆ 難易度★★☆☆☆
特におすすめな人→英会話表現をタイパ良く勉強したい人。自分でも英語を話してみたい人や、英語の細かい雑学チックな情報も楽しめる人。

20代~50代のアメリカ人が日常会話でどんな表現を使っているのか実際にデータを採り、使用頻度にスポットを当てて紹介している本です。
どちらかと言うと、「話す時にどんな表現を使うのが自然か」に軸を置いて説明されているのでリスニング練習用ではなさそうですが、それでもシチュエーションごとの会話表現、フレーズを沢山聞けるのでオススメです。
具体的には下のような感じで解説されてます!

「嬉しい時に使う表現」について
1位. I'm so excited ~  ?%
2位. I can't wait to~ ?%
3位. ~~~~~ ?%
4位. ~~~~~ ?%
その他の表現、解説、補足など…

「○○○な時に使う表現」について
1位. ~~~~~~~
2位. ~~~~~~~

↑みたいな感じでかなり丁寧に解説されてます。むしろ配信聞き取りには深過ぎるというか雑学に近いような内容も含みますが、新しい発見もあって個人的には面白かったです!
「学校で一応英語の勉強したけど、会話表現とかは分からないから頻出表現をタイパよく勉強したい!」みたいな人におすすめです。
個人的な感想としては「EN配信を聞き取れるようになる」には不要な情報もあるけれど、それを差し引いても結構おすすめな本って感じです。
(はじめの10分くらいはいかに本が画期的か、凄いのかをアピールし続けてるので早送りでも大丈夫だと思います笑)

[51巻] Momotaro(ももたろう・英語版): きいろいとり文庫 その51: きいろいとり文庫 その51

お勧め度★★☆☆☆ 難易度★★★☆☆
特におすすめな人→英語自体はある程度勉強したことがあって、好きな昔話を英語で聴いてみたい人

日本人なら多くの人が知っているストーリーの英語版朗読。
内容を知ってる物語なら多少分からない単語があっても内容を追えるという点は良いですが、本当にシンプルな英語朗読なので特に勉強的な要素はありません。
「英語を勉強する」というよりは「楽しみながら英語に触れる機会を作ろう」みたいな感じの本としてのおすすめです。同じシリーズで世界中の昔話がたくさん英語音声化されているので、好きな物語がある人は是非!

Diary of a Wimpy Kid(ぐらのお気に入り物語)

お勧め度★★★☆☆ 難易度★★★★☆
特におすすめな人→ぐらが好きな作品を読んでみたい人。
英語小説を読んでみたい人。

ぐらが好きって配信で言ってたので紹介します笑
日本語訳は「グレッグのダメ日記」。将来お金持ちの有名人になることを目指す少年の日常が日記風に描かれている作品です。
日記風の書籍が魅力の一つなので、「Audibleで聴きながら書籍を見る」みたいな使い方がもおすすめです。(メルカリでは一冊500~1000円くらいで出品されていました)
英語朗読スピードは少し早めで感情も少し入った読み方なので結構難しいと思います。挑戦してみたい方はぜひ!(ホロENの雑談配信に近いくらいの難易度で良い意味で実践的だと思います。)

最後に

今回はaudibleを使ったおすすめ英語勉強法を紹介しました。無料で2か月間英語に沼る機会を作れると思えば悪くないと思います。ぜひ試してみてください!
ここまでおすすめ!と書いておいて最後に少し矛盾することを書くようですが、正直ホロライブの配信を見ている時のような楽しさはありませんし、座学をじっくり行うのと比べたら学習効果としても劣ると思います。
それでも、好きなタイミングで気軽に大量の英語に触れられるというのはとても魅力的で、「英語の習慣化、英語に慣れる」ステップとして使うにはとても良い手段だと思います!
それぞれの学習目的や好みによる部分もあると思いますが、「こんな勉強法があるの知らなかった」や、「2か月無料だから試したけど英語への抵抗感がなくなった」などこの記事が何かのきっかけになれたら嬉しいです。
また、お勧めの書籍あったらどんどん追加更新していく予定です、audibleでおすすめの本があったら是非教えてください!(英語関係なくても知りたいです!) 

その他解約絡みの小技とか情報とか

登録から1か月以内に解約すると、1か月で無料体験期間が終了してしまうので、あらかじめ解約しておくなら登録から1~2か月の間がおすすめです。(1か月経過後なら解約日にかかわらず2か月間はサービスを無料で使えます。)
こういうの書くべきか分かりませんが、以下からログインすれば「退会手続きへ」をすぐクリックできます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?