見出し画像

kindle本 6冊目発行 「1週間メニュー」

kindle、6冊目の発行が完了しました。

5人の子育てママ秘伝!! 忙しい主婦のための1週間夕食メニュー ×2週分


実は、これはnoteに書き溜めていたものを、少し加筆して作ったものです。

kindle出版に際して、ブログなどで書いていたものをまとめて発行する、というのは、イチから作るより、だいぶ簡単ですね。

こちらの本は、忙しい主婦が、夕食メニューに迷わないための指南書です。

レシピ本とかって、結構「えー、こんな難しそうなの作れない」って思ったり、
「ほんとに普段からこんなの作ってるのかなぁ」
なんて疑問に思うようなメニューが多く載ってたりしますよね。
レシピが載っているんだから、斬新だったり、美しかったり、凝っていたりしないといけないのは、当たり前なのですが

ちょっと、実用的でないなぁとずっと思っていたので。

本当に5人を子育てしている私が実践している料理メニュー、
それも定番メニューばかりを紹介してみました。

作り方は、みんなしっているようなものばかりなので、
とてもシンプルに簡単にしか書いていません。

この本の良いところは、

・毎日のメニューが決まっているので、考えなくていいから、日々のストレスが減る
・子どもに「今日のごはんなに??」と聞かれても即答できる
・メニューが決まっているから1週間で必要なものがわかっているので、買い物は週1回で大丈夫
・買い物の回数が減ると、余計なものを買う機会が減り、また子どもにお菓子やおもちゃをせがまれることも減り、かなり節約できる
・買い物に行くときも買うものが決まっているので、買い物で悩まなくてよく、買い物時間の短縮につながる

という点なのです。

先日、ベッキーがテレビでおもしろいことを言っていました。
彼女、結構がんばって料理とかもしているみたいで、
手作りのチャーシューだったり、ふりかけを手作りしている写真などを見せてくれたのですね。

でも、インターナショナルスクールに通う娘が、「お母さんが作るごはんで一番好きなのはなに?」と聞かれた時の答えが、「natto rice」(納豆ごはん)だったそうです・・・。

わかる~~。そういうものですよね。。。

家族から求められている食事は、
ズバリ
定番でシンプルな料理!!

この1週間メニューを使って、
忙しいママたちが少しでも楽になればいいなぁと思っています。

これで、kindle6冊目の発行。
年内にあと4冊で、10冊の目標達成。がんばろう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?