見出し画像

カスピ海ヨーグルト・市販品を種にしてヨーグルトを作ってみた

数年前から、ヨーグルトは家で手作りをしています。

それは、ヨーグルトの消費量がすごいので、市販品では間に合わないからです。牛乳1リットルをまるまる使って発酵させて作ります。
これで、だいぶ安上がりになります。

一番はじめは、粉末状になっているヨーグルトの種を買ってきて、
それをもとにして作りました。
なくなりそうになったら、最後少し残して、それを種にして次々と作ることができるのです。

しかし、先日、種にしようと思っていた分をお皿にいれて冷蔵庫に入れていたら、なんと!!食べられてしまった・・・。
次のヨーグルト、作れない・・・

また、種を買うと結構高いんだよなぁ。。。
1包でいいのに2包入りだし(数か月に1回は種を新しくしてください、って書いてあるけど、新しくしなくても、全然いくらでもいける)

とか思っていたら、買い物に行ったときに、スーパーで
「カスピ海ヨーグルト」の既製品を発見。


え、これってこれを種にすればいいんじゃね??
と思ったわけです。
これなら、239円。粉末の種を買うよりぶ安く済む!

でも

注意書きに、「うまくできない可能性があります」ってかいてある。。。
どうしよう。
うまくいかなかったら無駄になっちゃう・・・

と、迷いましたが、「実験してみよう!」と思って
思い切って購入。

そして、牛乳も買って、
市販品のヨーグルトを少しすくって、牛乳と混ぜて発酵させてみました。

結果は・・・
見事成功!!

粘り気も強い!!

それから数回発酵を繰り返しても全然大丈夫そう!!

やった~~!!実験成功です。

うちにヨーグルトが戻ってきて、一件落着です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?