見出し画像

お金がなくても子どもに体験させることはできる~夏休み半分終了

「貧困家庭で子どもの体験不足」のような記事をよく見かけます。
出掛けたり、子どもに体験させるお金がないから、
子ども達が家でずっとゲームをしたりテレビを見たりする傾向がある。と。

でも、それって本当かなぁ??
お金をかけないと子どもに体験ってさせられないのかなぁ??

たしかに、ディズニーランドに連れて行ったり、
旅行に連れて行ったりするにはお金がかかってしまいます。

でも、お金をかけないと行けないところだけが、体験ではない、と私は思うのです。

例えば、家の前のちょっとした土のスペースに、子どもと一緒に野菜の苗を植える。そしてそれを毎日お水あげて、背が伸びてきたらつるを巻いてあげて・・・とか。そういう作業をしたりするのも「体験」の1つですよね。

また、おうちで一緒に普段はできないようなお菓子作りをするのも立派な体験だと思います。

先日、こんな記事を書きましたが

市などが主催している体験教室って、実はたくさんあります。
申込などをしなくてはいけませんが、その手間を惜しんではいけません。
夏休みが始まる前に、学校などから配られてくるチラシは要チェックです。
これらの体験活動は、ほぼ無料で参加できる上、家ではできないような実験や工作をさせてもらえたりするので、とてもありがたいです。

先日行ってきた「川越水上公園」のプール。
大人720円の子ども210円でした。
お昼は作って持って行けば、あとは駐車場代700円で
まる1日楽しむことができました。

今日は、八王子のプラネタリウムに連れて行く予定。
なんと、土曜日は子どもは入館料とプラネタリウムの観覧料が無料。
光るスライムづくりの体験教室もやっているので、1日楽しめそうです。

子どもに体験をさせてあげられないことを、お金のせいにしたくないですよね。その気さえあれば、お金をかけなくてもいくらでも体験させることはできる、という持論です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?