見出し画像

9月の星模様

まだまだ暑いですが
少しばかり秋の気配を感じます
夜になると虫の声と共に
涼しい風が吹いてくる
「ああ秋がくるのかな」と
思います
ちょっと切なくなるのですよね
不思議ですけど
さて9月の星の動きについてです
今色んな星が逆行しています
(冥王星・海王星・天王星・土星
 金星・水星)
ずいぶん多いですよね~
木星も4日から逆行します
9月半ばを過ぎると金星と水星は
巡行に戻るので
日常の連絡の行き違いやお金のミスなど
は落ち着いてきますが
なんだかちょっと
落ち着かない雰囲気ですね


9月4日 金星が巡行に戻る

獅子座で逆行していた金星は
この日から順行に戻ります
過去を振り返りお金や自分の才能に
ついて「これでいいのか」と見直す
心境になったかもしれませんが
ここから立て直して自信を取り戻す
タイミングでしょう

9月4日 木星が逆行開始

金星と入れ替わりで牡牛座木星が
逆行します
木星は「発展拡大」の星なので
逆行すると「なかなか発展しない」
「スムーズに事が運ばない」など
ジレンマを感じがち
逆行は今年いっぱい続きますので
焦らない事です
少しづつでも進んでいるのなら
大丈夫です

9月15日 乙女座で新月

新月に願い事を書くと叶いやすい
といいます
乙女座のイメージは
仕事の有能さ 的確なサポート
緻密な作業 健康に関する事
などなど出来る人って感じですね
これらの事で欲しいなと思う力が
あれば意識して願ってみても
いいかもしれません

9月16日 水星が順行に戻る

水星は乙女座にいて逆行していたので
連絡の行き違いや勘違い 交通の乱れ
通信関係の不具合など起こりがち
でしたが
順行に戻ればこういう問題も解決されて
いくでしょう

9月19日 太陽と海王星がオポジション

太陽は「自分の意志・生き方」で
乙女座におり
海王星は「夢・直感・曖昧さ」など
を表し魚座にいます
それらが180度の緊張状態になるので
気持ちがブレやすく繊細になりやすい
直感は「行け」と言っているのに
些細な事を気にしすぎて動けない
決められないなんて事が起こるかも

9月23日 太陽が天秤座へ移動

太陽が天秤座入りすると秋分になります
秋が始まるんですね
実りの秋を楽しみましょう
お洒落もいいしグルメもいいです
今までの成果を感じられるようになり
華やかで明るい雰囲気になってきます

9月29日 牡羊座で満月

牡羊座は12星座の始まりの星座なので
そこで満月が起こるという事は
「始まりのパワー」
「新鮮さや純粋さ」「無垢な心」
を感じながら十五夜を楽しむ
なんていいかもしれません
何かこれからのプランを立てる
のもいいです

9月30日 金星と天王星がスクエア

せっかく獅子座で巡行に戻った金星と
牡牛座で逆行の天王星がスクエアになります
「自分に対する自信やアイデンティティ」
が「本当にそれでいいのか?」と
突っ込みを受ける配置です
気持ちが定まらず物事を決断できない
かもしれませんがそういう時は
「無理に決めない」「時期を待つ」
そんな感じでいいのではありませんか

なんやかやとバタバタするうち
9月も終わってしまうのでしょう
記録的暑さも徐々に引いていき
10月はもっと本格的な秋ですよ!
食べ物がおいしいし
寝やすいし、空気も気持ちいい
夏は苦手なので秋は大歓迎よ
ここらで旅行に行きたいな(笑)
ではではまた来月に!
(ひょっとしたら中間で何か
書くかもしれませんが)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?