見出し画像

【6】定期的な転職熱

中小企業の人事部に務めるmoskeです。

自分の仕事の一つである
新卒採用の活動が一段落しました。
取り組んできた仕事が落ち着くと大抵毎回
そろそろ転職したいなー。とそんな気になります。


あくまで独り言としてご容赦ください。
転職サイトで届くほとんどのスカウトが
イマイチでここを変えればどうにかなりそうな
気がしてしまいます。

現在勤める会社への気持ちが下がっているので
「あなたが欲しい!」と書いてくれるだけで
自分の場合は気持ちが傾きます。

でもその多くは定型文を書き換えただけの
残念な内容で、自分の経験や個性に対して
アプローチをしてくれる方が少ないのが非常に残念です。


なんてことを書いていますが、
自分もスカウトする側の立場にたてば
一人ひとりにかけられる時間は限られていて
打率が低くてもとにかくたくさんバットを振るしか
ないことも理解はしています。

でも、それでも「君に来て欲しい!」と
伝わるメッセージが欲しいと感じてしまいます。
そのくらい今の会社に対して気持ちがブレていて
自分の力を最大限発揮できる場所で
戦いたいという思いを持っているからです。


偉そうなことを言っていますが、
自分の中でどう転職活動を進めていくか
迷っているのも本音です。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?