「マイフェアレディ」
マイフェアレディといえば、オードリーヘップバーンの印象。
そして日本版の舞台では圧倒的に大地真央(笑)
そんなわたしは霧矢大夢さんがイライザを演じる日に観に行きました。
訛りのきつい女の子を、音声学者が美しい言葉遣いのレディに育てるというシンデレラストーリー。
チャキチャキの江戸っ子弁で話すきりやん(霧矢大夢さん)イライザ、とっても可愛かったです。
きりやんイライザは、芯が通っていて、たくましい印象を受けるけど、どことなくそばに寄り添いたくなる女性でした。
ゆうさん(真飛聖さん)イライザは、守ってあげたくなるタイプらしいです。(水田航生さん談)
きりやんといえば歌うま。この日も上手かった。。ダンスも可愛かった。
そしてきりやんはスタイルも抜群なんです。
どんなお洋服着てても、外国の女の子そのまま。本当に可愛い。
お花売りのときの服装も可愛いし、発音猛特訓のときのグリーンのワンピースも、大使館のシーンの真っ白ドレスも素敵。
だけど、やっぱりアスコット競馬場のシーンのドレスが素敵!
大きな帽子と白黒のリボンがとっても美しかったです。
あんな美しいのに、飾らないあっけらかんとした性格の人がいたらそりゃフレディも惚れるよな〜。わかる〜。
音声学者のヒギンズ教授は、相棒の亀山くんこと寺脇康文さん。
この前、地球ゴージャスのラブバグズを観損ねたので、彼が舞台に立っているのを初めて拝見しました。
とりあえず……笑いを取ろうとしてらっしゃった(笑)
きりやんとの掛け合いも、田山さんとの掛け合いもよかったね。
早口台詞もすごかった。そして声が良い!
声量はあまりないように感じたけれど、いい声だった〜。
あとスタイルも良いですね。脚長い〜。
ヒギンズ教授と一緒にイライザを見守るピッカリング大佐は、田山涼成さん。
髪の毛ネタをちらっと入れてくるあたり、笑かしにきてる。
でも、ただの面白おじさんじゃなかった。笑顔がよかったですね。
イライザをちゃんと女性として扱って大切にしてる感じが出ていました。
ジェントルマンです。
イライザのパパは松尾貴史さん。
ミヤネ屋でコメンテーターやってる関西弁のおっさんってイメージしかなかったから、歌って踊って演技してるのめっちゃ違和感あった。
でも彼俳優さんなんよな......。
原作はイライザが教授をフッて終わるらしいんですけど、舞台版では戻って来る。
この先が知りたいのに! ってところで幕が閉じる、含みをもたせたいい感じの終わり方。
全部語りきらないのがよかったです。
初めての東京芸術劇場。
まあ東京に引っ越したばかりだから大抵の劇場が初めてなんだけど。
池袋駅から近くて、建物も綺麗で良い雰囲気でした。
2016年7月30日 東京芸術劇場プレイハウスにて(2020年再編集)