見出し画像

2024/04/13 株

ちょっと間が空いた。

含み損でじりじり

実は3月末に信用買建した株が含み損でくすぶっている。とりあえずもう一度上昇するって読みでキープしているし、金曜日の夕方まではその読み通りで動いていたけど、イランの攻撃宣言で日経先物がダダ下がりしたのでまーた含み損に転落しそうな気配。
とはいえ現物が含み益抱えているし配当も受け取れるので、損切りしたとしてもトータルでは勝ち逃げできそうなポジションにいる。

今やるべきことは狼狽売りせずに、次につながる撤退戦略を完成させること。

最悪のシナリオ:信用建した銘柄にとんでもないマイナス材料が出現してしまい、含み損が膨らんで半年後での回復が見込めない
→これはもう素直に早めに損切りする。

そんでもってそれ以外のシナリオは基本的に現状維持のスタンスを貫く。ここで狼狽売りしていたら何も成長していないことになる。情報を集めつつ相場を見守る。

以上。

あとは本決算後に持ち株をどうするかだけど……まぁ基本的には保持してていいのかなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?