見出し画像

2ヶ月で筋トレが習慣づくか?

まだ通うと決めてないんだけど、行きたいジムはここ。
https://www.claragym.com

2次元推しの経験がしたい!ってぶちまけても、
ここなら受け止めてくれるかな、って思ったから。
https://note.com/kiriharaizaya/n/nd23e636a16f4

今日からハーツラビュル寮生になるわ

ここ2年の推しゲームは「Twisted Wonderland」
食べることが人生の楽しみといっても過言ではない。
が、今日からハーツラビュル寮生になったつもりで、
厳格な食事管理をしていこうと思うのです。
食後の紅茶に角砂糖ふたつはやばいのでやりません。

でも、なりたい姿は「リーチ兄弟」

筋トレ欲が高まると、よく「リーチ兄弟になりてぇ」とうめいています。
別に190センチ級のイケメン人魚になりたいわけではなく。
ジェイドのような「ハマったらまっしぐら」。
フロイドくんのような「出来るまでやる精神」。
こういうものがほしい、という意味で。
どちらかといえば、長期にコツコツやるジェイドになりたい。

食べ物の計算は習慣づいてきた

買ったもののカロリーを見る。
パッケージの裏にご丁寧に書かれた表記を見ることもしていなかった。
外食行っても、カロリーみない。何が入ってるかも気にしない。

これをね、とにかく「見る」ことにした。
ほんと、見るだけ。カロリーと脂質とタンパク質の3つ。
食事の記録も続けられないのでやらない。
とにかく「見る」が習慣づいてきたので、ようやくカロミルに手を出し始めた。
「見る」だけで1年かかった。ズボラ、極まれり。

アズール・アーシェングロットだったら絶対見る。
そう思って見続けたら「このおにぎり、マヨネーズの分だけカロリー高い」と
棚に戻すようになりました。チョイスはたいてい鮭と梅です。
自分の好きなものがマヨネーズなら手にとって、さほど好きでもないものを削る。
そんな感じで食べる量は落ち着いてきた。

めっちゃ食べたくなるときは、もうしょうがないので。
「何千キロカロリーだな!!ははは!!」と思って食べてます。
唐揚げとかね。それでも8個食べてたのが「6個だと多い」とか思うように。
もうね、一個一個、噛みしめて食べるようになったよね。

2ヶ月で筋トレ習慣を叩き込む

ゆるーい食事管理はしてきたのだけど、これ以上の習慣づけは自分じゃ無理。
ということで、他人のパワーでブレイクスルーしたい。

目下の課題は「筋トレを習慣化すること」
会社の下にジムがあるんですよ。いちおう福利厚生で使えるの。
そう、自分の足の下にジムがあるんですよ!!シャワーもあるし!!
毎日仕事するためだけに歩いてるのムカつくな???
推しになるためにジムいって、ついでに仕事して帰ってくればいいのでは?
そう、仕事はクールタイムだ。
2ヶ月後、そういう認識に持っていきたい。

だいたい2ヶ月16回ぽっちで体が変わるんだったら、アズールくんはあんなにカロリーだなんだってぎゃーぎゃー騒いでないんですよ。

そして、山に登りたい。

でね、体づくりしたらやりたいことがあって。
同人小説書きたいってのもあるんだけど、
「山を愛する会」3次元支部として山登りしたいんですよね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?